TOP

9月9日(水)熱中症対策と感染症対策

 西日の強い5年生教室前の廊下に、すだれを付けました。3階の廊下は午後からかなり熱くなっていましたが、少し涼しく感じます。また、学校図書館のカウンターには、感染症対策で飛沫防止ガードを付けました。安心・安全な学校生活を目指し、日々工夫をしています。
画像1画像2画像3

9月9日(水)ALT授業

 今日は3年〜6年で、ALT(AssistantLanguageTeacher)による外国語の授業がありました。メアリー先生の明るい授業で、子供たちは英語の挨拶や会話に徐々に慣れてきています。5年生では1人ずつ好きな教科や将来の夢を、堂々と発表していました。
画像1画像2画像3

9月9日(水)ホテイアオイの花

 校庭の1年生教室前の水草「ホテイアオイ」に大きな花が咲きました。とてもきれいですね。その下で金魚が泳いでいます。
画像1

9月9日(水)ゲーム集会

 今日はゲーム集会でした。集会委員が計画を立て、司会進行を務めました。ソーシャルディスタンスをとって体育館に集まりました。動き回ったりしない、「ジャンケン大会」をしました。ステージの上に立つ3人の委員と勝負します。最初は全員参加で、負けた人は座っていって、1試合5回勝負や3回勝負で勝ち残った勝者に拍手!次の試合では全員復活します。全部で3試合しましたが、全試合に勝ち残った人はいませんでした。とても楽しいゲーム集会でした。集会委員、お疲れさまでした。
画像1画像2画像3

9月8日(火)木根っ子村のスイカやカボチャ

画像1
画像2
画像3
 校門を入って右にあるひょうたん池の広場には、ひょうたん花壇があります。中に入ると大きなスイカが食べ頃のサインを出していました。スイカのつるの付け根のくるくるとしたひげが茶色くなると、そろそろ食べ頃なのだそうです。写真はそのスイカと、給食室裏のスイカとカボチャです。

9月7日(月)委員会活動その2

画像1画像2画像3
 こちらは健康・集会・放送委員会です。健康委員会はお誕生日給食のカードの準備と、お昼の放送の給食紹介の録音などをしました。よりよい学校生活のために、どの委員会も頑張っています。

9月7日(月)委員会活動その1

 今日は委員会の活動がありました。木根川小学校には、計画・図書・体育環境・健康・集会・放送の6つの委員会があります。それぞれの場所に分かれて、話し合いや準備などの活動をしました。写真は計画・図書・体育環境委員会の活動の様子です。
画像1画像2画像3

9月7日(月)生活科1年朝顔の種採り

画像1
画像2
画像3
 1年生が生活科で朝顔の種を採りました。まだ日差しが強いので10分間だけでしたが、こぼれそうな種を見付けて採っていました。担任の先生が、フウセンカズラの種も人数分採っていました。これから教室で観察をします。

9月7日(月)Zoomでの全校朝会

画像1画像2画像3
 今日は全校朝会です。今までは放送朝会でしたが、教室の大型掲示装置を使って、Zoomで行いました。最初に校長先生から「災害に備えよう」のお話がありました。また、今回から6年生の代表児童の朝の挨拶が始まりました。画面に向かっての挨拶に少し緊張していましたが、とても立派にできました。週番の先生からは「時計を見て行動しよう」のお話がありました。いつ起きるか分からない災害に備えて、しっかり準備をしておきましょう。

9月4日(金)図工5年

 今日の5年生の図工は「みつけてワイヤードリームタワー」です。やすりをかけて木の台を作り、ペンチで針金を切ったり曲げたりして、金づちで木の台に打ち付けます。子供たちは思い思いにペンチや金づちを使って、作品を作っています。どんなタワーができるのか楽しみです。
画像1画像2画像3

9月3日(木)朝顔の種とホテイアオイ

画像1画像2画像3
 1年生の朝顔は、花が終わって葉も落ちて、種ができています。また、校庭の1年生教室前には、ホテイアオイという水草が入っています。大きな金魚が気持ち良さそうに泳いでいます。校庭を1周すると、季節を感じることができますね。

9月2日(水)休み時間

画像1画像2画像3
 今日の休み時間には、子供たちの元気な声が校庭から聞こえてきました。熱中症に注意して、元気よく遊んでいます。木根っ子村でセミの抜け殻探しをしている1年生もいました。今週はノーチャイムなので、友達同士で声をかけあって教室に戻る姿は、とても頼もしいです。木根っ子村のサツマイモ畑は、つるや葉っぱで緑一色です。秋が楽しみですね。

9月1日(火)木根っ子村

画像1画像2画像3
 木根っ子村では、夏野菜が終わりを迎えています。でも、スイカやカボチャが大きくなってきています。秋にはサツマイモの収穫があります。たくさん採れるといいですね。

8月31日(月)1年図工「野菜スタンプ」

画像1画像2画像3
 今日は1年生が図工で「野菜スタンプであそぼう」の授業をしました。木根っ子村の野菜も加えて、ピーマン・おくら・きゅうり・トマト・ゴーヤ・れんこん・いんげんなど、たくさんの野菜が用意されています。子供たちは、白い画用紙にいろいろな色で野菜スタンプを押して楽しみました。ピーマンの種を見たことのない子もいました。たくさんの楽しい作品が出来上がりましたね。

8月31日(月)全校朝会

 今日から通常授業が始まります。全校朝会は放送で行いました。校長先生から「夢をかなえよう」のお話がありました。週番の先生からは今週の生活目標「時計を見て行動しよう」のお話がありました。今週もノーチャイムで過ごします。時間を意識して、授業の準備などできるといいですね。
画像1画像2画像3

8月28日(金)トライカード5・6年

画像1
画像2
画像3
 夏休みの間に、5・6年生は家庭科で「トライカード」の宿題をしました。お掃除・料理など、トライしたことを写真や絵を貼って説明しています。いろいろなことにチャレンジできましたね。おうちの方もご協力ありがとうございました。

8月26日(水)休み時間

 今日の休み時間は、久しぶりに校庭で遊ぶことができました。木根っ子村で虫探しをしたり、野菜の観察をしたり、遊具で遊んだり、校庭を走り回ったりと、思い思いに楽しんでいる様子は、見守っている教職員も楽しくなりました。今はノーチャイムですが、子供たちは自発的に時計を見て校内に入り、手洗いや水分補給などをして、学習を始めることができました。今日の給食はみんなが大好きなカレーです。
画像1画像2画像3

8月25日(火)夏休み明けの木根っ子村

画像1
画像2
画像3
 夏休みの間も、主事さんや応援団の方や地域の方が、木根っ子村を守ってくれていました。3年生のひまわりは2メートルくらいになっています。スイカやかぼちゃも生っています。

8月25日(火)始業式

画像1画像2画像3
 今日から2学期の始まりです。子供たちは元気に登校してきました。始業式は放送で行いました。どのクラスも、静かに姿勢よく放送を聞くことができています。校長先生から「みんなで力を合わせて、楽しい2学期を創ろう」のお話がありました。生活指導の先生からは「工事・コロナと熱中症対策・ノーチャイム」のお話、週番の先生からは今週の生活目標「生活のリズムをとりもどそう」のお話がありました。今週はまだ夏季授業ですが、明日からは給食も始まります。まだ暑さは続くようですが、体調管理をしっかりして、元気に楽しく過ごしましょう。

8月7日(金)終業式

画像1画像2画像3
 今日は第1学期終業式です。集まることができないので、放送での終業式となりました。校長先生のお話の後、代表の児童3人が、1学期の振り返りのスピーチをしました。とても堂々としっかり発表することができました。生活指導の先生からは夏休みの過ごし方の大切なお話が四つありました。規則正しい生活を心がけて、事故などに気を付けて過ごしてください。2学期には皆さんの元気な笑顔が見られるとうれしいです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30