5月22日(水) 2年生 研究授業(2)

国語科の学習は、学ぶ内容が、大きく二つに分かれています。
一つは、国語に関する「知識や技能」を伸ばす学習。
もう一つは、「思考力・判断力・表現力」を伸ばす学習。

そして、その二つの中で、さらに、いくつかの分野に分かれています。
「知識や技能」では、「言語に関すること」、「情報を読み取ること」、「言語文化に関すること」。
「思考力・・・・」では、「話すこと・聞くこと」、「書くこと」、「読むこと」です。

校内研究では、この中から、「話すこと・聞くこと」について、授業づくりを中心とした研究を進めます。

(話が、硬くてすみません…。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31