4月4日(木) 第一回「若竹塾」(2)

年度始まりの4月は、子供と先生、子供同士の「新しい出逢い」があります。
出逢ってからの三日間を、どう過ごしていくか、それを表す言葉が「学級開き」です。

この「学級開き」が「好スタート」になるのか、ならないのか、ということは、今後一年間の学校生活を左右するといっても、過言ではないのです。

そこで、「より良い学級開き」について、学び合う研修会を実施しました。
まずは、N先生が、自分の経験や書籍を紹介し、「学級開き」の基礎を学びます。
そのあとは、各テーブルごとに、自身の経験を話したり、ベテランから若手へのアドバイスを送ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30