すなおな えがお ひろがる すえひろしょうがっこう 

3/23 雨が少しパラパラきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その前に、ということで、SST花夢隊のボランティアの地域の方やお母さん方が、花壇をまたきれいにしてくださいました。

ありがとうございました。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。

2/22 プールの日除けの屋根修理

画像1 画像1
画像2 画像2
末広小学校のプールは令和8年度まで使用する予定です。
9年度からは、新宿(にいじゅく)に新設する区営の室内温水プールを使用する予定です。

というわけで、全面改修はせず、部分改修というか、修理しながら使用します。

2/17 避難訓練予告なし

画像1 画像1
今回は非常ベルが鳴りました。

火災報知機の会社の方も来ていただいての訓練です。

実際には起きないように気をつけます。

2/3 新1年生保護者会

画像1 画像1
画像2 画像2
今年は集合型で、対面で行いました。ご多用の中、ご参加いただきありがとうございました。(昨年は時間差での書類配付でした。)

PTA本部役員の方が見えて、PTAの活動についての説明もしてくださいました。とてもありがたいです。

1/31 種がいっぱい落ちていました

画像1 画像1
この前の4年生の子のクイズの答えはわかりましたか?

1/30 ブッポウソウ

画像1 画像1
画像2 画像2
日曜日のNHK「ダ―ウインが来た!」で、「森の宝石」ブッポウソウが登場!

何だか嬉しかったです。

1/27 これはなんだろう?

画像1 画像1
画像2 画像2
カブ??

どこにあるかな。 

1/26 算数の勉強をします

画像1 画像1
教科書にお名前が載っている有名な先生に講師に来ていただいて、先生方みんなで研修します。

先生方の授業力向上につながり、子供達の学力向上につながり、算数が好きになってくれることを期待しています。

1/26 氷が分厚いです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
砂場の上のブルーシート

1/5 トイレもきれいに

画像1 画像1
主事さんがきれいにしてくださったので、汚さないように使いましょうね。

12/23 2学期終業式

画像1 画像1
終業式も動画です。

校歌は最初に校内放送で全校一緒に歌いました。

体育館に集められない状況が今回も続いています。

各学年の学芸会のテーマにからめて、がんばったこと、期待していることをほめておきました。よかったら公式YouTubeチャンネルをご覧ください。音が出ますのでお気を付けください。




12/15 校庭の掃除や花壇の整備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ありがとう。

来週も来てほしいです。

12/12 最後は全員合流

画像1 画像1
子供たちは大喜びです。

12/12 チューリップの球根植えやわくチャレも

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校にかかわる様々な体験をしています。

11/12 PTAお手伝い活動

画像1 画像1
画像2 画像2
ありがとうございました。

土日は主事さんが掃けないので、ありがたいです。

11/9 ようこそ先輩の先生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の青空と校舎の水色がとても合いますね。

平成10年頃、第17代校長の戸田新吾校長先生の時に本校に勤務していらっしゃった、大野先生が本校にお立ち寄りくださいました。

末広小学校は、大野先生が多いのですね。

とても懐かしがっていらっしゃいました。

平成10年度の卒業アルバムを開くと、校舎は黄色でした。そういえば、水色になる前はあの部分は黄色でした。校庭全面改修も行い、砂場や鉄棒の場所も変わり、老朽化した鳥小屋は撤去しました。

校庭の端には築山がありました。

11/9 敷地内の高木の剪定作業

画像1 画像1
給食の時間に、間違えてスプリンクラーのスイッチをいれてしまい、気がついて慌てて止めましたが、トラックや機械が水を浴びてしまいました。すみませんでした。

3日間くらいかけて、ぐるっと全部、きれいに剪定してくださいます。

10/5 SST図書ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
本をきれいにする活動の2回目です。

1冊ずつきれいに手作業できれいにしてくださいました。

ありがとうございました。

10/4 撮影してくれたセスナ機はこちら

画像1 画像1
画像2 画像2
子供たちが手を振っている画像でもわかりますか?

10/4 航空写真撮影

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校を大切に思う気持ちをもって、心を一つにして撮影をしました。

整列も短い時間でスムーズにできて、さすが末広小学校の子供たちです。

写真が楽しみです。

最後はセスナ機に手を振っています。

あんなに近くに見えたのに、ブログの画像ではわかりませんね。

さて、セスナ機が撮影のために降りてきた高度はどれくらいでしょうか?
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

01校長室より

04学校だより

07外部評価

コオーディネーショントレーニング

SDGsへの取組

防災