すなおな えがお ひろがる すえひろしょうがっこう 

6/23 他の学校ではプールが始まっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は寒いかもしれませんね。

2学年ごとではなく、1学年ごとで、プールサイドに水筒やタオル、マスクを入れておくケースを入れるために、プールバッグを持っていきます。

それをかけるフックを、今日の午後に学生ボランティアの大学生の卒業生2名が、1m間隔で固定してくれました。ありがとうございました。いつもとても助かっています。

6/14 今朝はヤゴの抜け殻が3体

画像1 画像1
2匹くっついているのが珍しいかもしれません。

日曜日の朝と月曜日の朝で時間差があるのでしょうか?

とんぼはどこかに飛んで行ってしまいました。


6/10 プール清掃(清掃業者)

画像1 画像1
高圧洗浄機を使って、消毒薬をまいて、きれいに掃除をしてくれました。

様々な点検も行い、来週水を張り、循環ポンプを運転して、滅菌と濾過の運転を行います。

1,2年生は、初めての大きなプールです。

今年度は密を避けるために、学年ごとで実施いたします。
水の深さはもちろん半分くらいまで(50〜60cm)だいぶ水を減らして始めます。
学年の担任2名の他に、ベテランの外部指導員やクラスサポーター、専科の教員や空き時間の教員、管理職も手伝って、ソーシャルディスタンスにも気をつけながら、安全第一で「水遊び」の学習を進めます。
3456年生も、久しぶりの「水泳運動」の学習です。2年ぶりなので、水着が小さくなっていませんか?必ず一度試しに家で着てみてください。

6/3 迷子のミドリガメ

画像1 画像1
ミシシッピアカミミガメの幼体です。

よんどころない事情がありまして、6/1よりお預かりしています。

餌を入れてあるコンタクトレンズケースを比べてよくわかるように、とっても小さくてかわいらしくて癒されます。

あの巨大なお姉さんたちのいる池には、まだとても一緒に入れられません。

というか、本当にあんなに巨大になるのが信じられません。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31