すなおな えがお ひろがる すえひろしょうがっこう 

2/24 アップするのが遅れました

画像1 画像1
木曜日に合わせて一句詠んだのに残念です。

5年生は短歌を詠んで廊下に掲示していますね。

日本の伝統文化です。ぜひ機会を見つけて取り組んでみてください。

図書室の電子黒板という機械を見つけると、つい一句詠みたくなる人は誰でしょう。

2/22 2年前の卒業生の中学2年生・・・で2が5つ

画像1 画像1
中学生の職場体験ボランティアに1週間来るはずだった中学2年生の卒業生たちが、学校の帰りに寄ってくれました。

試験中なのに、「明日が休みだから大丈夫」とな。油断大敵ですよ。
今日のことが影響したということにならないように、明日は試験準備の学習がんばってくださいね。

昼休みに小学生と一緒に遊んでくれたり、もうすぐ中学生になる6年生に向けてメッセージカードを書いていってくれたりしました。兄弟姉妹が在学中の卒業生もいて、それはもうなかよくふれあっていました。

ちなみに、「2022年2月22日に2年前の中学2年生が午後2時22分22秒に帰っていった」としたら、2はいくつかな?

ありがとうございます。やっぱりいつまでも君たちのことを応援しています。

2/16 水が汚れてきました

画像1 画像1
そろそろ限界です。

それでは本日実行します。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31