明治から『未来』へ 亀青小学校は創立152周年 未来を創造する亀青小学校「未来祭」

11月30日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生社会科見学 明治なるほどファクトリー。茨城県自然博物館に行ってきました。ヨーグルトの製造過程を見学したり、食育のお話を聞いたりしました。
3・4年なかよし学級 書写「お正月、元気な子」

11月29日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生算数 単位量当たりの大きさを生かしてみよう。少人数算数では習熟度に合わせたグループで学習しています。集中して学習しています。

11月28日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年理科 物の温度と体積について 氷やお湯を使って体積の関係を調べています。
今日の給食 おでん、柿、ごまふりごはん、牛乳でした。

11月27日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
音楽朝会 「ビリーブ」きもちを込めて歌いました。美しい歌声が体育館に響き渡りました。

11月24日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
かめっこ班活動 1時間目にかめっこ班が行われました。6年生が企画してみんなを楽しませてくれました。

11月22日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生研究授業 算数「広さの表し方を考えよう」形を分けたり引いたりして面積を求めました。

11月21日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生体育 ハードル走 前傾姿勢に気を付けて歩幅を合わせています。
中休み 秋も深まり寒くなっていますが子供たちは元気に遊んでいます。

11月20日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生体育 なわとび運動と鉄棒の練習をしました。きびきびと動いてました。
樹木剪定 きれいに整えていただきました。

11月17日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生理科 炭酸水には何が含まれているか、実験しました。
今日の給食 いなりご飯、焼きししゃも、野菜のおかかあえ、豚汁でした。

11月16日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生図工 「ビーンズタウン」カッターを使って窓やドアを作っています。
今日の給食 オムライス風ごはん、野菜のスープ、カステラ風ケーキ、牛乳

11月15日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
挨拶運動 代表委員が挨拶を広めようと朝活動しています。

11月14日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
教室掲示 5年生書写「道」しんにょうの学習です。1年生学級目標、未来祭の作品が飾ってあります。

11月13日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育朝会なわとび運動 なわとびの扱いについて、全体指導がありました。代表の児童が二重とびを披露してくれました。

11月11日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
未来祭2日目 たくさんの保護者の方々に来校していただき今年度の未来祭も大盛況で終わりました。ありがとうございました。

11月10日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
亀青未来祭 各学年、子供たちがよく考え発想し素敵な発表ができました。明日は保護者鑑賞日です。

11月9日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1,4年生図工 くねくねバルーンを制作しました。4年生が1年生のバルーンを作ってあげあました。1年生は蛍光塗料を塗っています。
今日の給食 かみかみわかめごはん、いかの竜田揚げ、即席漬け、根菜の味噌汁、牛乳でした。

11月7日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生理科 水溶液を蒸発させて性質を調べました。安全のためにゴーグルを使用しています。
今日の給食 豆腐あんかけ丼、豆といものごまがらめ、わかめと卵のスープ、牛乳でした。

11月6日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全校朝会 今週末に行われる未来祭に向けて、自分たちでよく考えて発表できるようお話しました。
良い歯の表彰、柔道や俳句の表彰がありました。
避難訓練 6年生が起震車体験をしました。

11月2日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生理科 食塩が水に溶ける様子を観察しました。
今日の給食 にんじんご飯、魚の一味焼き、白菜のゆず和え、味噌汁、牛乳でした。

10月30〜11月1日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生 日光移動教室
1日目 日光彫を体験しました。だんだんと慣れてきて仕上げることができました。
2日目 華厳の滝、湯滝〜戦場ヶ原。天気がよく紅葉を見ながら楽しくハイキングしました。
3日目 日光東照宮を見学しました。事前に学習したことを確認しながら本物を見てきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31