明治から『未来』へ 亀青小学校は創立152周年 未来を創造する亀青小学校「未来祭」

2月14日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 残念ながら本日から2日間インフルエンザ流行により、6年生となかよし4組を学年・学級閉鎖といたしました。他の学年は、現在のところ元気に過ごしております。
 5年生が、体育館で音楽の合同練習を実施していました。まだまだコロナもインフルエンザも十分に注意して、ソーシャルディスタンスをとっての合奏練習です。
 4年生の理科の時間です。熱の伝わり方を調べる実験をしていました。金属の棒にロウを塗り、棒の端に炎をあててその溶け具合で熱の伝わり方を調べていました。
 1年生の国語の時間です。ipadで「ジャムボード」の使い方を学びながら友達と意見を交換します。「ふゆ」と聞いて連想した言葉をボードにあげて友達と共有する練習をしていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

配布文書

学年便り 1年

学年便り 2年

学年便り 3年

学年便り 4年

学年便り 5年

学年便り 6年

なかよし学級便り

保健便り

給食便り

学校便り

ホームページ掲載データ