明治から『未来』へ 亀青小学校は創立152周年 未来を創造する亀青小学校「未来祭」

2月6日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は朝から良い天気で、徐々に暖かさも増してきました。
 なかよし学級が体育で持久走の計測会をしています。走る子供も、応援する子供も、方法をしっかりつかんで練習に取り組むことができていました。
 5年生の理科の時間です。「電磁石について調べよう」で、今日は電磁石の極が変わることに気づき、その理由を考える学習をしていました。電流計も間に挟み、電流の流れる方向を視覚で確認できるようにしています。
 3年生の体育の時間です。ラインサッカーのゲームの仕方を把握したところで、今日は試合前に自分のチームに合った練習をそれぞれしていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

配布文書

学年便り 1年

学年便り 2年

学年便り 3年

学年便り 4年

学年便り 5年

学年便り 6年

なかよし学級便り

保健便り

給食便り

学校便り

ホームページ掲載データ