明治から『未来』へ 亀青小学校は創立152周年 未来を創造する亀青小学校「未来祭」

2月21日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の算数の時間が終わったところです。「たしざんとひきざん」で図を使って考えようの時間でした。子供たちの図を使って考えた様子が板書にぎっしり書かれていました。
 2年生の体育の時間です。跳び箱を使った運動遊びですが、すでに開脚跳びできれいに跳び越す児童も多いようでした。跳び終わった後は、マットの先端から降りるようにケンステップが置かれ、安全確保を十分にしています。
 5年生の家庭科の時間です。ミシンを使ってランチョンマットを製作しています。今日はわきを仕上げる作業のようでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

配布文書

お知らせ

お役立ちコーナー

学年便り 1年

学年便り 2年

学年便り 3年

学年便り 4年

学年便り 5年

学年便り 6年

なかよし学級便り

保健便り

学校便り

ホームページ掲載データ