3年生産業フェア見学

画像1 画像1 画像2 画像2
10月20日(金)にテクノプラザかつしかで開催されている第39回葛飾区産業フェアに行ってきました。たくさんの人たちでにぎわっていた会場でした。葛飾区の工業・商業・観光に関係するブースを子どもたちはひとつずつ興味深く見学していました。おもちゃを修理してくれるおもちゃの病院や先日見学した鉛筆工場、ネジやプラスチック製品など、今まで気づかなかった葛飾の魅力を発見することができました。

3年生社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月12日(木)通常学級と若草学級の3年生が社会科見学に行ってきました。
はじめに、未来わくわく館で、楽しく科学について体験的に学んだり、工作をつくったりしました。
 次は、しばられ地蔵に行きました。本当に縄で縛られたお地蔵様を参拝したり、大きな鐘を見学したりしました。
 そして、奥戸の総合スポーツセンターに移動しました。青空の下広い芝生の上で、おいしいお弁当をいただき、その後スポーツセンターの施設を見学しました。普段見ることができないエアライフル場や武道場、アーチェリー場などを見学しました。
 最後に、今日の社会科見学のメインの北星鉛筆工場です。工場内にも入り、実際に鉛筆を作っているところも見学でき、働く人たちの工夫を身近に感じることができました。鉛筆を作る際の廃材である木くずを粘土に混ぜた「もくねんさん」を使った素敵な作品展示などもあり、工場以外にも見どころがありました。
 今回学んだことを今後の学習にも生かしていきたいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31