消防署見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月24日(火)通常学級と若草学級の3年生で消防署の見学に行きました。
 消防署の方が、署内や消防車などを見せてくださいました。
 消防署の中には、食堂やベッドルームなどがあることがわかり、子どもたちは驚いていました。大きな消防車を身近で見ることもできました。
 実際に、消防署を見学することで、消防署の方々が、日頃から訓練や準備をしたり、火災が起こった時にすぐに消火できるような工夫をしていたりすることに気づくことができました。また、消防署の方々のおかげで、火災の被害が少ないということがわかりました。

3年生産業フェア見学

画像1 画像1 画像2 画像2
10月20日(金)にテクノプラザかつしかで開催されている第39回葛飾区産業フェアに行ってきました。たくさんの人たちでにぎわっていた会場でした。葛飾区の工業・商業・観光に関係するブースを子どもたちはひとつずつ興味深く見学していました。おもちゃを修理してくれるおもちゃの病院や先日見学した鉛筆工場、ネジやプラスチック製品など、今まで気づかなかった葛飾の魅力を発見することができました。

3年生社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月12日(木)通常学級と若草学級の3年生が社会科見学に行ってきました。
はじめに、未来わくわく館で、楽しく科学について体験的に学んだり、工作をつくったりしました。
 次は、しばられ地蔵に行きました。本当に縄で縛られたお地蔵様を参拝したり、大きな鐘を見学したりしました。
 そして、奥戸の総合スポーツセンターに移動しました。青空の下広い芝生の上で、おいしいお弁当をいただき、その後スポーツセンターの施設を見学しました。普段見ることができないエアライフル場や武道場、アーチェリー場などを見学しました。
 最後に、今日の社会科見学のメインの北星鉛筆工場です。工場内にも入り、実際に鉛筆を作っているところも見学でき、働く人たちの工夫を身近に感じることができました。鉛筆を作る際の廃材である木くずを粘土に混ぜた「もくねんさん」を使った素敵な作品展示などもあり、工場以外にも見どころがありました。
 今回学んだことを今後の学習にも生かしていきたいです。

枝豆のさや取りをしました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 こすげ小学校は食育に力を入れています。前回は若草学級がトウモロコシの皮むきに引き続き、今回は若草学級の3年生と3年1組、3年2組で、枝豆のさや取りに挑戦しました。
 
 まずは、栄養士の齋藤先生が「枝豆のひみつ」というタイトルで、たくさんの映像とともに、枝豆の育ち方や栄養をはなしてくださいました。子どもたちは、ときどきはさまれるクイズに答えながら楽しく聞いていました。
 お話の終わりに「市場から朝届いたばかりの枝豆なので、一番おいしいです。」と聞いて、子どもたちは俄然やる気になりました。「落としたら給食に入れられなくなるから気をつけなきゃ。」と緊張しながらもさやとりが始まりました。
 さやとりが始まると、「変な形ー!」「小さいー。」という声があちこちから挙がりました。お店では普段はじかれる、変形したものや小さいものも立派な食べ物です。自然のありのままの姿に触れるよい機会になりました。

 楽しみにしていた給食は、枝豆が塩ゆでにされて出てきました。子どもたちは「おいしい!おいしい!」と言って食べていました。いつもは豆が苦手な子も、大きな声で「全部食べたよ」と笑顔で報告しました。

めざせ!百科事典マスター!

画像1 画像1 画像2 画像2
 「すごい!百科事典って面白い!」「国語辞典と違う!」「国語辞典よりたくさん載ってるよ!」こすげ小学校の学習センターに子どもたちの声が響き渡りました。
 こすげ小学校の学校司書の朝倉先生が、3年生に特別授業を行ってくださいました。百科事典の特徴や引き方を、動画を交えながら丁寧に教えてくださいました。その後は、1人に1冊百科事典を配り、それぞれが気になる言葉をワークシートに書き込みました。
 百科事典の内容の面白さや便利さに触れ、たくさんの子どもたちが興味をもちました。夏休みの自由研究などで、学習センターや百科事典をたくさん使ってくれるきっかけになればよいと思っています。

校外学習に行ってきました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 総合的な学習の時間に「地いきのお宝さがし隊!」という活動で地域の施設や史跡について調べ学習を進めています。
 その中で、学校から見えるほど近いのに、あまりなじみのない「小菅憩い交流館」を今回は見学してきました。1組は7月5日(水)、2組は7月6日(木)に行ってきました。
 中は思ったよりも広く、いろいろな部屋や工夫がありました。子どもたちは、目を輝かせて見て回っては、「工夫を見つけた!」と声を上げ、施設の方にたくさん質問をしていました。

交通安全教室がありました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年ぶりに自転車を使った交通安全教室を実施すべく、事前に、自転車の貸し出しや保護者の方々にボランティアをお願いしていたのですが、残念ながら台風の影響で体育館での実施となりました。
 亀有警察署の方々に来ていただき、DVDを見て、正しい自転車の乗り方をクイズ形式で学びました。自転車検定3級の内容を学習し、みんなで検定カードをいただきました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31