保育園に行ってきました

画像1 画像1
保育園に行き、年長さんと交流をしました。
けん玉・お手玉・はごいたなど、昔から伝わる遊びや、わらべうたなどで、一緒に楽しく遊びました。
名前を聞いてあげたり、優しく、遊び方を教えてあげたり、小さい子のお世話を一生懸命する1年生。進級まであと2か月。お兄さん・お姉さんへの準備が進んでいます。

風を利用したおもちゃづくり♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科「冬を楽しもう」で、風を利用したおもちゃづくりに挑戦しました。サーキュレータ―を使って、作ってみる→風をあててみる→パワーアップさせる→風をあてる、と、何度も試行錯誤し、校庭では、本物の風で、風車をまわして楽しみました。

とびばこあそび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校での初めてのとびばこ遊び。
リズムよく「ぴょん」と、と跳び乗る感覚や、ゆっくり「ふわっ」と跳び下りる感覚を楽しんでいます。

Let's enjoy English !

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は、年間で10時間、ALTの先生と「英語遊び」の時間があります。
ALTの先生との交流を積み重ねていく中で、だんだんと、英語の発音と、絵カードが一致するようになりました。
歌やチャンツ、ゲームを中心に、3学期も英語遊びを楽しんでいきます。

大きい数

画像1 画像1
画像2 画像2
3学期の最初の算数は、「大きな数」。既習の40程度から、120まで数の概念を広げて学習を進めました。
数表から、数の規則性をもとに「数あてゲーム」にも取り組みました。

ボール蹴りゲーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月は、ボール蹴りに挑戦しました。
足のどこでボールをとめるか、足のどこをつかうと強く蹴れるか、などを考えて練習することから始めました。最後は、広くあいたスペースを狙って蹴ったり、相手を意識して、ボールを素早くパスしたりすることまで楽しめるようになりました。
シュートが決まると、玉をゲット。玉の数を競うのにも力が入りました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31