1月18日今日の給食♪

画像1 画像1
1月18日(木)
ごはん、牛乳、魚の香味焼き、ちくぜん煮、はくさいのみそ汁

 今日は、筑前煮のお話をします。
 筑前煮は、福岡県の郷土料理です。福岡県の北部が「筑前の国」と呼ばれていたことから、この名前がつきました。 筑前煮は、とり肉や野菜などのいろいろな具材を使う煮物です。そのため、方言で「寄せ集める」という意味の「かめくりこむ」から「がめ煮」とも呼ばれるようになったそうです。 筑前煮は具だくさんで、栄養バランスの良い料理です。しっかり食べて元気な体を作りましょう!
☆昨日の答え→たまねぎ、にんじん、れんこん、だいこん、さつまいも、こまつな
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31