葛飾教育の日 part5

 ★5年生★

 1組は社会科の「国土の自然とはたらき」のテストと
テスト直しを行いました。それぞれができた箇所と復習
すべき箇所を確認し、取り組みました。

 2組は社会科の「国土の自然とはたらき」理科の「電磁
石」のテストを行いました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2

葛飾教育の日 part5

 ★5年生

 1組は国語の時間に、熟語はどのような組み合わせでできてい
いるのか考えて理解し、様々な熟語を学びました。

 2組は展覧会の鑑賞日で、時間いっぱい他学年の作品を鑑賞し
良いところをみつけました。
画像1 画像1
画像2 画像2

葛飾教育の日 part5

★5年生★

 1組は、社会科で「日本の工業生産について」学びました。
工業の盛んな地域や、なぜ盛んなのかについて理解しました。


 2組は、社会科の「日本の工業生産について」グループごとに
発表にむけて話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

葛飾教育の日 part5

5年生 国語

 先日行った学力テストの直しを行いました。
友達同士で教え合い、復讐することが出来ました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

葛飾教育の日 part5

★5年生
学力テスト
 「児童の学力向上を図るための調査」を行いました。
教科は「国語」「社会」「算数」「理科」で、4年生
までに学習した内容です。とても集中し、最後までがん
ばって取り組んでいました。中には満点を取った児童も
いたそうです。後日学校で集計した個人の結果が、渡さ
れます。

10月6日(火) ★5年生 図工のようす

 「和菓子とミニテーブル」
 日本の伝統文化を理解しながら、作品を作っています。
和菓子は茶の湯と関係が深く季節にちなんだ美しいお菓子
です。色と形に工夫しながら、樹脂粘土で制作していきま
す。和菓子をのせるお皿やミニテーブルも作って、展覧会
では、和の空間を演出します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

葛飾教育の日 part5

★5年生
 1組は国語の授業で「詩を楽しむ」を行いました。
平家物語の「諸行無常」について、学びました。常に
同じことは続かないということ、そして反対に悪いこと
が続いても必ず良いことが起こるということを詩から学
びました。また、さまざまな詩のリズムも楽しみながら
暗記しました。

 2組は社会で「水産業について」学びました。秋刀魚の
水揚げ量の推移を予想して考えながら、漁業についても考
えました。ただ上がっていくだけでなく、年による変動の
大きさに驚きながら、その訳について考えました。


画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31