5月10日(月)の給食

画像1 画像1
〇ガパオライス
〇フォー入り五目スープ
〇バナナのフリッター

ガパオライスはタイの定番料理です。野菜にバジルと鶏肉を混ぜ、ごはんや卵といっしょに食べます。フォーはタイやベトナムで食べられている、米で作られた麺です。

5月7日(金)の給食

画像1 画像1
〇ねぎ塩豚丼
〇春雨スープ
〇きなこまめ

春雨スープに入っている春雨は緑豆やジャガイモから取れたデンプンで作られています。

5月6日(木)の給食

画像1 画像1
〇中華ちまき
〇坦々スープ
〇パイナップル
〇牛乳

5月5日の端午の節句には子どもたちの健康を願い、ちまきや柏餅を食べる習慣があります。ちまきは味のついたモチ米と具材をササの葉で包み、蒸しあげた料理です。給食室で1つ1つ真心こめて包みました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31