12月15日(水)の給食〜郷土料理:千葉県〜

画像1 画像1
〇ごはん
〇いわしのさんが焼き
〇海藻サラダ
〇なめこ汁
〇牛乳

さんが焼きは、漁師が作っていたといわれる千葉県の郷土料理です。
海でとった魚を細かく刻み、みそを混ぜた「なめろう」という料理が千葉県にはあります。
なめろうは生魚なので新鮮なうちに食べなければいけませんが、その「なめろう」をどこでも食べられるようにと焼いたのが「さんが焼き」の始まりだそうです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31