すなおな えがお ひろがる すえひろしょうがっこう 

5/28 この旗、素敵ですね。

画像1 画像1
6年生の末広ソーランです。

大きいです。風の強い日は大変です。

でも、あるとないとでは大違いです。

末広小学校は幸せです。

5/28 バトンをもらう子供たちの並び方はどうかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
むむむ??走ってくる順番からすると、内側から早い順になるはずですが、画像を見ると順番が違っています。。

第3コーナーでは、並んでいるこの順番だったのでしょうね。

そこから、急に抜いたということでしょう。

来週チェックします。56年生のリレーの選手は覚えておいてください。

5/28 石灰水で二酸化炭素の確認

画像1 画像1
理科の実験も、気をつけて行っています。

これは一つの実験器具に、顔を寄せて観察することなく、1人1人できる実験でよかったです。

さて、理科室の机の表面が黒い理由は知っていますか?

もしかしたら、石灰水の色の変化を見やすくするためかもしれませんね。

5/27 雨の日は 体育館割り当て うれしいな

画像1 画像1
画像2 画像2
少ないな。

6年生いろいろ忙しいのかな。

5/27 応援団が太鼓の練習に

画像1 画像1
やっぱり、和太鼓を使うとかっこいいです。

和太鼓クラブの6年生がアドバイスです。

5/26 応援団練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この暑い中、短い時間ですが、屋上でがんばって練習しています。

そんな応援団には、今年度初めての、「末広小学校熱中症予防隊」によるミストシャワーのプレゼントがありました。・・・??何のことかな?と思われた方は、令和元年の「校長室より」の「岩井臨海学校通信3プラスアルファ」のページを探してみてください。

5/25 レッツ ゴー トゥー イタリー.

画像1 画像1
画像2 画像2
さあ、この画像はどこでしょう。

「田味真晴」
「たあじ まはる」??

すみません。
「タージマハール」ですね。

5/24 運動会応援団

画像1 画像1
今日の放課後は運動会の係活動だったので、応援団の練習は屋上ではなくて体育館でした。

例年、運動会の花形ですが、今年度は縮小版なので6年生のみ。

少ない人数でがんばっています。


5/24 全校朝会です

画像1 画像1
画像2 画像2
話し合いの学習のマナーでも、「かつしかっ子」宣言が大事です。

1年生から6年生まで、どのクラスにもたいていは、数人、つい、自分が思ったことを次々に声に出してしまう子や、思いついた面白いことを言って注目を集めようとしてししまう子がいます。

「お友達にも考える時間をあげてね。」
「お友達が学習に集中できるようにしてね。」

もう、これからは大丈夫かな?


5/21 レッツ ゴー ツー イタリー!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今はとても行けませんね。

ほぼ英語だけでの授業に挑戦していました。がんばりました。この調子だと、今年度中にはできそうです。いつかお見せしたいです。

歌ったり、国名の発音練習をしたり、リスニングクイズに挑戦したり、ミッシングゲームに答えたり、金曜日の6時間目だというのに、よくがんばりました。

がんばったごほうびで、明日と明後日はお休みです。

ちなみに「自由の女神」は「Statue of Liberty」だそうです。
発音はおうちの方に聞いてください。

5/20 昼休みも体育館が広く感じます。

画像1 画像1
画像2 画像2
高学年がリレーの練習をしていました。

さすがに足は速い子供たちが選手になっていますね。

バトンパスはまだまだこれから伸びしろがたくさんありそうです。

各クラスの体育の授業で学習したことをフルに発揮してくださいね。

5/19 ノートは見やすく空けて書く

画像1 画像1
スペースを空ける。
そろえて整えて書く。

見直しがしやすい。
間違えない。
できる。
うれしい。
やる気が出る。


ぎゅうぎゅうくっつける。
ごちゃごちゃに書く。

見直しがしにくい。
どこを見直せばいいかわからない。
見直しをする気がなくなる。
間違える。
できない。
悲しい。
やる気を失う。


さあ、あなたはどっち?

5/18 ソーランは筋肉痛になりそう

画像1 画像1
画像2 画像2
これもかっこいいいです。

全員で跳ねた時の振動と音がいいです。

かっこいいいですが、踊りたくないです。

絶対に筋肉痛になります。

5/18 日本国憲法

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学生新聞からのクイズ。デジタル教科書の動画。

興味をもって学習できるように、準備しています。

文化の日と憲法記念日はどんな日?

日本国憲法の3大原則は?

大人ならこれくらいは…ですよね。

さらに難しい問題がクイズに出ました。
2問間違えました。くやしいです。

以前、担任した子供たちと日本国憲法の前文の暗唱に挑戦したことがあります。もうすっかり忘れましたが、所々覚えています。何だか難しい言い回しのところです。

5/14 快晴・・・ではなかったですが

画像1 画像1
毛筆書写、がんばりました。

さて、昨日持ち帰って筆を洗っておきましたか?
まだ、洗っていない人は、急いで洗いましょう。

5/14 お天気が良い

画像1 画像1
画像2 画像2
先生もいっしょに遊んでくれています。

子供たちと同じように、水分補給と時々休憩をするように言っておきます。

5/13 そして続けて運動会紅白決め抽選会

画像1 画像1
画像2 画像2
応援団長が、抽選箱から紅白玉を、それぞれ取って、紅白が決まりました。

ガッツポーズをして盛り上がっている子もいましたね。好きな色なのかな。

1組が赤、2組が白では分けていません。学年によって違います。

5/12 さあ、この学年集会で運動会の応援団長が決まります。

画像1 画像1
応援団長は運動会の花形ですね。

立候補者は、これから、全員の前で一人ずつアピールをするようですね。

5/12 比例わかったかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
生活の中で比例もたくさんありますね。

ぜひ、ご家庭でも考えさせてみてください。

同じ味(濃さ)のカルピス作りなんて、いかがでしょう。

5/12 私たちのSDGs!

画像1 画像1
TBS「あさチャン!」です。

本校のホームページを見て、出演を依頼されました。

このご時世なので、テレビクルーが来て取材・撮影するのではなく、番組ディレクターと打ち合わせをした副校長先生が、すべて段取りをして、動画を撮影して送信してくれました。

花いっぱい運動のことを発表してくれました。
環境美化委員会の委員長さんたち、ありがとうございました。
SSTの花夢隊のご協力のおかげです。ありがとうございました。

テレビには子供たちの名前が出ていましたが、こちらは一応消しておきました。ご了承ください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31