すなおな えがお ひろがる すえひろしょうがっこう 

12/24 お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
喜んで協力させていただきます。

見ている方も楽しいです。

優勝チームの賞品にはありました。
おかわり優先券。優先権??
ナイスアイディアです。
うれしいですね。

12/22 理科の実験 今日は「粒子」の内容です

画像1 画像1
画像2 画像2
担任の先生が白衣を着て授業をすると、まるで科学者のようで、学習意欲が出ますね。

理科の内容は、学習指導要領では「エネルギー」「粒子」「生命」「地球」となっております。物理・科学・生物・地学ではありません。

今日は「粒子」のようですね。

12/21 私がボール出しをするのを阻止されました。

画像1 画像1
働き者の運動委員会5年生。

3階から走って下りてきてはいけませんよ。大丈夫かな。

12/20 5年生 書き初めに向けて

皆真剣に集中して取り組んでいます。

その態度が文字にも表れてきていますね。

さすが5年生。



画像1 画像1
画像2 画像2

12/17 三角形の面積の求め方

画像1 画像1
計算が得意な子がいれば、図形が得意な子もいます。

いろいろな求め方を考えて発表しています。


12/14 虹が見えました。

画像1 画像1
5年生が教えてくれました。

薄くなってしまったので、時計を見ると、なるほどもう3時でした。

12/14 上から見るとこんなコースになります

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も走っていました。雨に降られずに終われたかな?

金町地区ロードレース大会は今年も中止です。
他校では持久走大会が開催されたようで、さあ、どうする末広!
大会でなくても、授業や休み時間で取り組んでもよいかもしれません。現在体育科部で検討中です。

授業の後、ティーボールで使ったビブスを最後まで丁寧に片付けてくれました。ありがとう。さすが高学年です。

12/13 2学期最後のクラブ活動 表現系3つ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
表現系。3つとも特別に指導補助スタッフがプラスアルファです。

なぜ、和太鼓クラブの6年生が法被を着ているのかは、あとでわかります。

12/13 5年生 図工

 木版画の刷りに挑戦しました。

 色を変えたり、版を回転させ重ねて刷ったりすることによって様々な風合いの作品ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/11 米作りに大変くわしくなりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ある子の発表の最後にクイズがありました。発表をしっかり聞いていれば、簡単なクイズだったのでしょうか。みんな手を挙げて正解していました。

通りかかった私は惨敗でした。

プレゼンテーションソフトを使いこなす5年生に驚きです。

来週の月曜朝会の動画には、保健給食委員会の5年生の子が作ったプレゼンテーションのスライドショーを一部使います。小学生恐るべしです。

12/9 5年生も3分乾燥

画像1 画像1
3分間走です。

実は、今年度の体力テストの結果を見ると、末広小学校は、全学年で「20mシャトルラン」の成績が、区や都や全国の平均より低かったです。

持久力をつける運動を重点的に取り入れていこうと考えています。

持久走、なわとび、おにごっこも。毎日たくさん走り回って遊んでください。

12/9 ついた、ついたよ

画像1 画像1
乾電池と豆電球の実験です。

今日はついていますね。

この簡単な仕組みから、いろいろ複雑になっていくのかな。




12/9 土曜日の米作りの発表お楽しみに

画像1 画像1
プレゼンテーションソフトの使い方をマスターしていて感心です。

PowerPointではないので、機能が限られているのが、この子供たちにとっては不満がありそうです。

12/9 日産オンライン授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
工場見学に行けないので、オンラインで工場見学と質問です。

しっかり準備していたので、お姉さんからは「いい質問ばかりでした」とほめていただきました。さすが5年生です。

帰り際に、見えたノートにびっくり!
早口で説明されていた内容が、とてもわかりやすく、ノートにメモされていました。
5年生恐るべし。

12/7 「みんなでやってみようラディアン体操」

画像1 画像1
継続は力なり。

体力も学力もアップしているはずです。

6月のスポーツテストの結果と12月と比較すると、半年間の成長もあるのと、たった3分間ですが「みんなでやってみようラディアン体操」を続けているので、ずいぶん向上したことでしょう。

12/3 ミニバスケットゴールのリングの高さは?

画像1 画像1
画像2 画像2
貼ってあるので、読んでみてくださいね。

ちなみに、6年生の男子でジャンプしてリングに届く子がいます。危ないのでぶらさがることは禁止です。ダンクシュートはしてもいいですが、指をけがしないように、激しく強くしないで、やさしくそっとダンクしてください。

高学年もよく遊びました。

この冬は、鬼ごっこで走り回り、体を嫌えましょう。

12/2 456年生も

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この1枚の画像の中だけで、男の先生が4人も校庭で遊んでいます。

犯罪に対する抑止力になることが期待できます。感謝しています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31