すなおな えがお ひろがる すえひろしょうがっこう 

11/25 羽村取水堰

画像1 画像1
画像2 画像2
地図帳で発見。

グーグルマップで検索すると、きれいな桜の写真や玉川兄弟の銅像も見られましたよ。

調べてみてくださいね。

春に行ってみたくなりました。

11/24 帽子のかぶり方で組み分け

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は鬼ごっこがいいですね。

よく走り回っているので、体力がつきます。みんなで入り混じって楽しそうです。

11/24 筋肉と骨の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
筋肉の絵がリアルでうまいです。

人間のからだはよくできていますね。

11/22 和太鼓練習

画像1 画像1
むむむ???

次の出演はいつかな?

11/22 町の中にローマ字がいっぱい

画像1 画像1
日本の街中も英語があふれていますね。

4年生はよくわかっています。

プレイグラムのタイピングで、ローマ字入力のスキルを高めているのでしょう。

11/22 ルパン三世のテーマ

画像1 画像1
名曲ですね。

リコーダーで演奏するそうです。

11/22 体育館遊び4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ボール2個両手ドリブルに挑戦。
この後、コオーディネーショントレーニングのバウンドキャッチや平行パスにも挑戦してみました。

肋木に鈴なり。なぜ?

11/21 クラブ その1 運動系3つ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
球技・卓球・バドミントン

11/21 図書委員会プラスアルファの活動

画像1 画像1
画像2 画像2
SSTの保護者ボランティアの方の読み聞かせも始まり、図書委員会もプラスアルファの活動。素晴らしいことです。

11月は読書活動強化月間かな。

11/21 今朝は水がたくさんたまっていて、大変です。

画像1 画像1
みんなで協力しています。

11/17 算数の教科書を作っている先生のお話

画像1 画像1
先生方が熱心に研修しています。

明日からの授業力向上に役に立つことを聞き逃すまいと。

11/17 対角線の特ちょうからわかること

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
素晴らしい発見をしてくれました。

なぜそうなるのか、証明したいです。

校内研究授業4年生がんばりました。

11/14 4年生は・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
身体を動かすのが大好きです。

11/12 「もみじ」で二部合唱を楽しみました

画像1 画像1
さすが4年生ですね。

きれいなハーモニーが聴こえました。

いつもドアから廊下、階段を通って聴こえてきます。

日本の名曲に癒されます。水元公園の紅葉はどうですか?

11/12 土曜日の校庭遊びは456年

画像1 画像1
画像2 画像2
11月になって、涼しくなってきたので、外遊びを奨励したいと思います。

もう1学年ほど増やしても大丈夫では?

11/12 ローマ字表記

画像1 画像1
画像2 画像2
身の回りにもあふれています。

生活の中で見つけて読んでみましょう。

アルファベットカードが1枚しかないと、表したい言葉によっては足りないですね。
私もクイズを出しておきながら間違えていました。KOKUBAN・・・Kが2個必要でした。あら恥ずかしい。

11/10 今年もやります。ペットボタル。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自然エネルギーの活用の授業なのです。
SDGsの7番かな。

また体育館前の緑のカーテンのところに差し込んでおきます。
暗くなったら光ります。チャンスがあればご覧ください。東門から見えます。

11/8 ドッジビー上達

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水平になるように飛ばすと、滞空時間が長くて面白いです。

4年生の男子3人と投げ合っていて発見しました。

ドッジビーPKも面白いです。痛くないし。

遊んでいたので撮影し忘れました。

11/8 金町地区センターでは映らなかった

画像1 画像1
画像2 画像2
締め太鼓の子供たちは座っていたので、見えなくなってしまい、日曜日は映らなかったです。

今日は最前列でわかりやすいです。

11/8 体育館遊びも復活

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生からはバランスボールも使えます。

使い方は大丈夫ですかな。

後片付けもありがとう。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

01校長室より

04学校だより

07外部評価

コオーディネーショントレーニング

SDGsへの取組

防災