すなおな えがお ひろがる すえひろしょうがっこう 

3/11 オリパラアスリートチームと最終戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オリンピック・パラリンピックのメダリストと交流し、手に汗握る接戦で、素晴らしい体験をしました。(競泳の柴田亜衣さん、パラ水泳鈴木孝幸さん、パラ水泳山田拓朗さん)

出場してくれた子供たち、引率してくだった保護者の皆様、大会関係者の皆様、監督の葛飾区ボッチャ協会の大塚さん、コーチの江田さん、わざわざ応援にきてくださったNHKの皆様、本当にありがとうございました。

当日の様子がYouTubeで放映されました。
特に最終戦の様子はすべて撮影されました。
ゴルゴ松本さんが「すえヒーロー」と何度も叫んでくれる場面もあります。

3/11 ボッチャ東京カップ2023

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏のNHK小学生ボッチャ競技会2022で優勝した、末広小学校4年生代表チームが、出場権を獲得し、日本の小学生の代表として出場してきました。

3/6 ボッチャ練習開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ボッチャ東京カップ2023に向けて特別練習のスタートです。

3/4 2分の1成人式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
合奏発表です。

たくさんの方においでいただき、ありがとうございました。

3/3 鬼ごっこが始まります

画像1 画像1
画像2 画像2
男女なかよくして素晴らしい

3/3 ありがとうの会4

画像1 画像1
画像2 画像2
10,11,12班と、28,29,30班。

3,4年生は2組が小さい数の班ですね。

2/28 練習と遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は2組が練習です。

1組は遊べます。

2/28 これだけ元気があれば

画像1 画像1
画像2 画像2
4年後に太平洋を回って戻ってくる子もいるのでは?

2/28 サケの子供たちよ 元気でね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ新潟県五泉市の能代川で放流していただくために、運ばれて行きました。

とても大きく育ったことをほめていただきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31