すなおな えがお ひろがる すえひろしょうがっこう 

2/7 サケの観察タブレットでオンライン配信

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、ようやく定規を貼り付けました。

何センチかな?

2/7 体育館遊びでもなわとび

画像1 画像1
画像2 画像2
そういえば、昨年は、なわとびぐんぐんタイムがありました。

再開するかな???

2/6 サケがまた大きくなりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グッドタイミングで4年生の当番の子が餌やりをしてくれました。

動画をアップしましたので、ご覧ください。


2/6 ものあたたまりかた

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実験の様子を動画で撮影して、何度も見られ、停止できて、拡大できて、クラスで共有できます。

線香の煙がビーカーに溜まっていく様子も面白いです。

2/6 全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
動画配信を続けています。

月曜日の朝、教室で見られなかった子はこちらで見てくださいね。



2/3 サケ元気です

画像1 画像1
定規を来週までにが貼っておきます。

餌をものすごい勢いで食べます。

2/1 サケ元気です。

画像1 画像1
定規を水槽に貼るのを忘れました。

餌やりは、これから「朝・中休み・昼休み・帰り」の4回に分けて、4年生の当番の子が行い、合い間に時々「さけ応援団」が様子をみながら実施します。

2/1 鉛筆の持ち方

画像1 画像1
いい子がいました。

今週は調査用紙を配ります。

2/1 小数のかけ算の筆算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
答えが23.0になった時に、小数第1位の0を消すのは、小学校算数筆算限定なのかもしれませんね。

1/31 どれくらい大きくなっているでしょう?

画像1 画像1
1・・・3センチ
2・・・4センチ
3・・・5センチ
4・・・6センチ
5・・・7センチ

1/31 和太鼓練習

画像1 画像1
画像2 画像2
クラブ発表会があるとよかったなあ。

3年生がクラブ見学をする日に披露するかな。

1/31 版画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
版を彫る彫刻刀の進化は、特に安全面の工夫がすごいです。

さらに版木が、木ではありません。
硬めの発泡スチロールというので驚きです。

誰もけがをしないで学習できています。

1/30 これは何の種でしょう?

画像1 画像1
これはなかなか難しいです。

学校にある木から落ちてきました。

4年生の子によると、一輪車小屋の近くで発見したそうですよ。

1/30 水槽がきれいになりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
餌の入れ過ぎで水が汚れたので、サケを汲み置きしてある水のバケツに移し、水槽を洗いました。

すると水温が49度に!これななぜ?F?
さあ、調べてみてくださいね。

1/27 少しえさをやり過ぎたかもしれませんね。

画像1 画像1
水を換えます。

ぐんぐん成長しています。

ものさし貼ります。

1/27 4年生は読み聞かせでした

画像1 画像1
画像2 画像2
お父さんも挑戦。

上手でしたよ。

電子黒板と実物投影機を上手に使っていました。

1/27 少し晴れ間

画像1 画像1
画像2 画像2
予報では、3時ごろから雪?

1/27 この時間、4年生は図工と音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
いい歌ですね。

2分の1成人式で歌うのかな。

5月の大型連休後はマスク無しで歌えるようになるのかな。

1/27 彫刻刀には気をつけてね

画像1 画像1
画像2 画像2
版画でしょうね。

おしゃべりせずに集中して取り組んでいます。

1/26 気温・水温が下がりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
ベストフレンドのBGM付き動画はこちらから。
CDの声の向こうに、子供たちの声が聞こえ…ているような。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

01校長室より

04学校だより

コオーディネーショントレーニング

SDGsへの取組

防災