すなおな えがお ひろがる すえひろしょうがっこう 

12/14かなり孵化しています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この週末に、ほとんど孵化しました。

卵は残りわずかになりました。

ひしめき合っていて、かわいいです。

横からと上からです。

12/14側方倒立回転のお手本

画像1 画像1
画像2 画像2
おおっ!先生のお手本です。素晴らしい!
マット運動得意なのですね。

私もついいいところを見せようとやってみせたくなりますが、いきなりやってケガをして、年寄りの冷や水になってしまうので自重します。

技の資料が20セットくらいあるので、みんなで見ています。

これが一人1台パソコンになったら、それぞれが動画で見るのでしょう。

12/14キックベースさすが4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ルールの工夫で運動量とチームワークの向上ですね。

さあ、4年生以外の皆さん。なぜ、守備側が全員必死にボールに向かって走っているか、お答えください。

しかし、4年生ともなるとキック力がすごいですね。
校庭が狭くて申し訳ないです。

12/12さあ、ご家庭で必ず使い方について話し合ってください

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
取り返しのつかないことになってからでは遅いのです。

双方向性ということで、各教室から質問コーナーです。

けっこう、オンラインゲームを通じて、危ない誘いをかけられている子が多いことに驚きました。

もう、犯罪者が、スマートフォンやゲーム機の向こう側、すぐ近くにいるような錯覚に陥ります。


鳥取県がSNSトラブルから子供を守る合言葉を作っています。

「とりのからあげ」

と・・・友達が傷つくことをしない
り・・・利用時間を決めよう
の・・・載せない個人情報
か・・・課金しない
ら・・・LINEは相手のことを考えて送信
あ・・・合わない、SNSで知り合った人
げ・・・ゲームソフトの年齢制限を守る

いかがですか?

12/12ともなって変わる2つの数の関係を式に表そう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
単純な計算問題は得意ですが、こういう問題は苦手ですという子もけっこういますね。

クイズみたいでおもしろいのですけどね。

数量関係は、図を描いたり、表にまとめたり、線分図や4マス図を作ったりなどいろいろありますが、自分でいろいろ書いて考えていくことを楽しんでほしいです。

12/12サケの赤ちゃんまだ孵化ラッシュ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日もたくさん孵化してくれました。

PTA本部役員のお母さんも喜んで見てくださいました。

動画をあとで忘れずにYouTubeにアップします。

泳ぎ出すのはまだまだ先のようですね。

12/12ごんぎつね読み取り4年

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の素敵なところ。

対面する学習形態にして、お互いの顔を見ながら話し合いの学習ができる。

指名しなくても、発表したい人が立って、自然に発表がつながっていく。

1組も2組もです。高学年みたいです。

全員が自然に発表できるとさらに素敵です。

12/11体育館遊び4年

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はバレーボールが流行っているかな。

やっぱり昼休みに輪になってバレーボールのラリーをするのは、日本の大切な風景のような気がします。

12/10孵化ラッシュ続きます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日もたくさん孵化しました。

もうこちらは団体さんです。

ずっと見ていられます。

今日も後で動画をアップします。

今日の動画は卵の中がぐるっと動いた!という発見がないのですが、油断していたので誰かの声が入ってしまいました。

12/11パラスポーツ・パラリンピック調べ

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生が今年もがんばってくれました。

ボッチャやゴールボールや車いすバスケットボールもあります。

先日学年合同で発表したものを学校のみんなに見せてくれます。

あらら、車いすラグビーがありませんね。
先日勉強した5年生か6年生の子でだれか作りませんか?
画用紙と模造紙をあげますよ。6人募集中です。

2004年アテネパラリンピック視覚障害のマラソン金メダリストの高橋勇市選手のサイン入り看板もこちらに掲示しましょう。


12/10サケの赤ちゃん孵化ラッシュ

画像1 画像1
今朝から次々孵化しています。5匹?6匹?7匹・・・のぞき込むたびに増えている感じです。

お腹が重たくて泳げないのですが、中には元気な子もいて、ぶるっと動いて移動しています。

卵の中の子も動いたり、目が合ったり。見ていて飽きないですね。

また後で、動画をYouTubeにアップします。
19秒後に、卵の子が動きます。さあ、どの子でしょう。よく見ないとわかりません。

YouTube公式チャンネルは、最近はずっとつまらない校長の全校朝会の動画ばかりでしたが、新しい楽しみ方を見つけました。

12/9サケの赤ちゃんを動画で撮影していたら・・・

画像1 画像1
昨日孵化したサケの赤ちゃんは、まだ養分のたっぷり入ったお腹が重たいようで、底で待機しています。あのバランスではまだ当分は泳げないでしょう。時々ひれを振っているのでほっと安心しています。

そして、かわいらしくひれを振る様子を動画で撮影して、YouTubeにアップして皆さんに見せようと思ったら、なんとびっくり! 思わず、そちらに中心を合わせてしまいました。

さあ、何のことでしょう。末広小学校公式YouTubeチャンネルでよく見て発見してください。

12/8アルファベットの小文字

画像1 画像1
nとuがあったのですが、あのフォントの活字だと、カードをさかさまにすると見分けがつかないような気がしたのですが、私の目が老眼のせいでしょうか?

アルファベットは大文字はけっこう見慣れていると思いますが、(パソコンのキーボードもローマ字打ちですし)、小文字は難しいかな。




12/8フラフープ人気衰えず

画像1 画像1
画像2 画像2
体幹トレーニングになります。

足で回すのもいいですね。
リズミカルに跳ぶので、反応リズム能力を高めます。

コオーディネーショントレーニングにつながりそうです。

12/8サケの卵から1匹孵化しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水温が13度はここ数日変わらずです。

もともと北の方の魚ですので、寒さには強いと思うのですが、観察する4年生も心配です。
午前中に、昨日のブログを見た4年生のお父さんから、サケの卵のピンチに、緊急FAX(ありがとうございます!)でアドバイスいただき、田口さんにもお電話して確認して、白く濁った卵と白いモヤモヤの卵を取り出しました。全部で20個くらい花壇に埋葬しました。合掌。

すると、放課後、4年生が孵化した稚魚を1匹発見しました。嬉しいです!
まだ底の方でじっとしています。明日は泳ぐかな?

がんばれ!

12/7サケの卵ピンチ?

画像1 画像1
画像2 画像2
孵化している途中で失敗してしまったのか、かわいそうな稚魚がさらに何匹かいます。
他にも白く濁ってきた卵もあります。

孵化する確率は7割と教えていただきましたが、不安になってきました。

お祈りします。がんばって無事孵化してくれますように。

12/7お天気がよいと外の体育は気持ちがよい

画像1 画像1
画像2 画像2
太陽のありがたさを感じます。

夏は暑くて大変でしたが、冬はとてもありがたいです。

4年生はキックベースに入ります。
ベースボール型ですが、ボールを蹴るゲームです。世界的に普及しています。

今年の4年生も、きっと、ルールの工夫をして、運動量とチームワークの向上を目指してくれることでしょう。

12/4サケの卵4日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
残念ながら、卵から出てきた稚魚は死んでしまったようです。
田口さんからは、卵が無事孵化する確率はおよそ6割から7割とお聞きしました。
かわいそうですが、仕方ありません。ごめんなさい。

他の卵たち、がんばってね。来週もう出てきそうですね。

2枚目は、横からのアングルです。

水温は13度でした。

12/4すると体育館のはじっこで担任がパソコン仕事?

画像1 画像1
画像2 画像2
パソコン仕事を体育館まで持ち込むなんて、大変だなと思いきや、いきなり踊り始めました。

6時間目の学級活動の「学年合同お楽しみ会」でのダンスの練習でした。6時間目楽しそうでしたね。

風邪やインフルエンザの状況が悪くなったら、こういう活動はできないですので、元気な人が多くてよかったです。欠席等で学校に来られない人は今週はひとケタになりました。この調子で、いつか全員出席の日が一日でもできるといいですね。

12/4体育館遊び昼休みは4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は晴れてよかったです。

4年生とフラフープ対決をして惨敗しました。
このところ、フラフープを練習していなかったので、下手になりました。

よい体幹トレーニングになります。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31