すなおな えがお ひろがる すえひろしょうがっこう 

3/6箏の学習をします。

画像1 画像1
今日は、筝を演奏するときに使用する爪の大きさを合わせました。

午後、先生方にお手伝いいただいて、新宿小学校から、筝を10面お借りしてきました。

しっかり学習してくださいね。

「筝曲を 江戸で流行らせ 山田検校」

むむむ、、、うちに学校にある爪は四角いですね。山田流と生田流とどっちですか?
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31