すなおな えがお ひろがる すえひろしょうがっこう 

3/3 タブレットにGoogleレンズは?

画像1 画像1
校長室にある末広1番のタブレットにも入っていました。

校長室の観葉植物にカメラを向けて撮影したら、自然に検索が始まります。
ドラセナ・フラグランスだそうです。

皆さんのタブレットはどうですか?

3/3 暖かいです

画像1 画像1
画像2 画像2
縄跳びをがんばると汗をかきます。

3/3 ありがとうの会2

画像1 画像1
画像2 画像2
4,5,6班と、22,23、24班ですね。

爆弾ゲームかな?

3/2 調べていました

画像1 画像1
画像2 画像2
さあ、この花は?

明日、見つけたら、Googleレンズで撮影して検察してみましょう。

お姉さんもね。

3/2 観察でタブレット大活躍

画像1 画像1
画像2 画像2
葛飾区内でもまだGoogleレンズをインストールしている学校は少ないと思います。

観察で、図鑑を引っ張り出さなくてもよくなりました。

タブレットのカメラで撮影すれば検索してくれます。

皆さんのスマートフォンにもあると思います。

タブレットの活躍が広がります。
校庭でもほとんど校舎や体育館のWi-Fiが使えることに感謝です。
(鉄棒の辺りは届かないようです)

3/2 カラフルな図工の作品が

画像1 画像1
画像2 画像2
今週の土曜公開日にぜひご覧ください。

2/28 暖かい日が続きます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
元気の遊ぶと汗をかきます

のども乾きます

2/28 校庭では蹴って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館では投げて

2/28 代表委員会のクイズ

画像1 画像1
これがけっこう難しいのです。

挑戦してみましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31