すなおな えがお ひろがる すえひろしょうがっこう 

10/17 体育館遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週もはっきりしない天気ですね。

体育館は涼しい感じです。

10/15 黄色いベンチ

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなが使うみんなのもの

10/12 正解は・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
上千葉砂原公園でした。

お天気はくもりでした。

雨が降らなくてよかったです。

10/12 お弁当タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
2週連続で水曜日はおいしいお弁当でした。

子供たちはお弁当が大好きなのです。

作っていただき、ありがとうございました。

10/12 さあ、どこでしょうか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新宿交通公園ではありません。

10/12 2年生はどこへ行くのかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科見学です。

先週は雨で延期。

今日も少し心配ですね。

10/11 中休み2、3、5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
ベルマークで購入していただいた、「ドッジビー」がデビューしたのですが、あまり使われていないようですね。どんどん使ってくださいね。

投げる力を伸ばす遊具「スカッドボーイ」を投げる5年生をじっくり観察している2年生。投げ方の参考になったかな。

10/11 今日から体育館練習プール時程

画像1 画像1
2時間練習が続きます。

体育館練習は数が少ないので、それまでの準備が大事です。

がんばっています。

10/7 おれたものさし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
正しいことをするとすっきりする。

もやもやしていた気持ちを吹き飛ばす勇気ある行動に拍手です。

自分だったらどうする?という自分事として考えることができたこと、弱い気持ちも隠さずに発表できたこと、2年生の子供たちに感心しました。

来週の葛飾教育の日の道徳授業地区公開講座もご期待ください。

1,2,3年生は1時間目、4,5,6年生は3時間目が特別の教科道徳の授業になります。
2時間目の時間には体育館で講演会を行います。よろしくお願いいたします。

10/6 情報モラル教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組と2組が一緒に、講師の先生とオンラインでつないで、特別授業を行いました。

1学期に実施した、インターネットに関するアンケートの結果を分析したことが、今日の授業に生かされています。

おうちでのルールをお子さんと話し合って確かめてください。

10/6 折り紙を折って、四角の角を作り、

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
直角かな。

教室の中で同じような角のあるものを探していました。

9/30 トマトケチャップその2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組は裏ごししている様子を見ました。

大変な作業なのですね。

この皮や種がもったいないと感じてしまう私はお腹がすいているのでしょう。

煮詰める時に入れる葉っぱが1枚あって、「月桂樹」だと思っていたら「ローリエ」と言っていたので、おっとあぶないあぶないまちがえるところだったと先日の花の名前の勘違いと同じだと思っていたら、「月桂樹」は「ローリエ」と同じで合っていました。これもまた恥ずかしい。

9/30 トマトケチャップ作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は自分たちで育てて収穫したミニトマトを使って、トマトケチャップ作りに挑戦です。

お母さん方ご協力ありがとうございます。

いい匂いが家庭科室から3階の廊下を漂っていました。

9/26 体育館で ドッヂボールで 逃げ回り

画像1 画像1
画像2 画像2
ドッヂという言葉は英語でdodge=避ける・避ける(よける・さける)という意味です。

りゅうたろう先生は左チーム?右チーム?

9/22 低学年分科会の研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
よい取組でした。
協議会でもたくさん意見が出て、講師の先生から、本校の先生方の積極的な姿勢をほめていただきました。

講師には、今回も、ある区の小学校の校長先生で、算数の教科書にお名前が載っていらっしゃる先生をお招きして研修を行いました。

さて、マンホールが丸い理由をいくつ言えますか?
図形の見方を鍛える問題です。

9/22 さんかく・・・しかく・・から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三角形と四角形となりました。

ICT支援員さんと開発したタブレットの教材を使いました。

2年生使いこなしています。さすがです。

9/20 手には学芸会の台本が・・・

画像1 画像1
学年で集まって、台本読みかな。

学芸会まであと1か月半です。

9/16 先生も一緒に遊ぼう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
りゅうたろう先生には、授業の準備や丸付けしておきたいプリントやノートがあるかもしれませんが、子供たちは遊んでほしいのです。


9/16 2年生の図工

画像1 画像1
2年生は図工も専科の先生が授業を担当します。

時間講師の先生の枠のおかげで、低学年も専科の授業を入れることができました。

今日は絵の具で花火の絵を描くそうです。

10月の学校公開で掲示されているかもしれません。お楽しみに。

9/16 2年生の音楽

画像1 画像1
専科の先生が担当しています。

鍵盤ハーモニカは、間を空けた列ごとに練習です。

両側の列は指の練習です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

01校長室より

04学校だより

コオーディネーショントレーニング

SDGsへの取組

防災