すなおな えがお ひろがる すえひろしょうがっこう 

2/24 版画しています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は教室で図工だから仕方ないですね。

お顔や服や教室がカラフルになりませんように。

そういえば「よしゅく」予めお祝いすること。阪神タイガースがやっていましたね。

2/22 こっちのなわとびは2年生かな

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月から2月はなわとび月間かな。

短なわとびも長なわとびも人気ですね。

今日は、お昼休みの時間に、中学生ボランティアが来てくれました。
長なわとび回してくれたかな?
短なわとびのお手本を見せてくれたかな?

2/22 ニャンと楽しそう

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は猫の日?

平均台も肋木も怖くないそうです・

猫のように身軽な動きの2年生です。

2/21 サイドクロスや2重跳びができます

画像1 画像1
2年生もなわとびがんばります。

2/19 2年生 道徳

「ガラスの中のお月さま」
 美しいものに触れ、すがすがしい心をもとうとする心情がそだっていますね。
画像1 画像1

2/19 2年生 音楽

「絆」
♪苦しいときにも友だちという風が 僕を支えてくれた
 君と僕の思い出は かけがえのない宝物になる♪
素敵な歌詞が聴こえてきました。
画像1 画像1

2/18 まだまだ読書マラソンに挑戦しています

画像1 画像1
がんばれ2年生!

2/17 鬼ごっこの2年生がやってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
ひなたぼっこをしている私を見つけて、寄ってきたと思ったら、また走って逃げて行きました。

持久力のアップに、インターバルダッシュのトレーニングはとても有効です。

2/14 お話給食

写真絵本「チョコレートができるまで」を図書委員会が読んでくれました。

「すごい! カカオからチョコレートができるまで、こんなに時間がかかるんだ!」と1年生も驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/10 2年生 図工

カッターナイフの使い方も上手になってきました。

素敵なタワーがたくさん完成していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/8 あなのやくわりをかんがえよう

画像1 画像1
画像2 画像2
説明文の仕組みがよくわかっていますね。

あなには理由があるのですね。

生活の中でも見つけてみようと学びが広がっています。

デジタル教科書は、読みながら、色を変えていってくれます。

2年生の教科書は、まだ「わかち書き」(文節ごとに間があけてある)です。
読みが苦手な子に対する配慮がされています。

2/3 なわとび流行か?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
短なわとびも長なわとびも、どんどんやってほしいです。

今週のめあては守れているようですね。

2/3 節分集会その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生です。

「今日の給食がとっても美味しかったから、〇〇〇君も初めて全部食べたよ!」
昼休みに校庭に飛び出してきた男の子がうれしそうに教えてくれました。

鰯をかば焼きにして、おいしいタレをつけています。

2/1 合奏

画像1 画像1
画像2 画像2
鉄琴も木琴も太鼓もリズムを合わせるのに大忙しです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31