すなおな えがお ひろがる すえひろしょうがっこう 

3/4 なぜ、ここに集まる?

画像1 画像1
1年生の安全地帯なのかもしれませんね。

3/4 昼休み 低学年

画像1 画像1
画像2 画像2
今日、困ったことがありました。

いつもなら、「5分前ですよ〜」と声をかけてくれる3年生女子がいないのです。

でも、かわりに1,2,3年生のいろんな子が声をかけてくれました。

ありがとう。

3/4 「たけのこがついてる!」

画像1 画像1
画像2 画像2
なるほど、ちっちゃなたけのこがたくさんついています。

さあ、このちっちゃなたけのこがどうなるでしょうか。

時々観察してくださいね。

3/3 竹馬人気

画像1 画像1
この後、ボールかごを動かして、竹馬練習スペースを拡げました。

運動委員会のお兄さん・お姉さんの「竹馬お手伝い隊」よろしく。

3/3 絆

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽朝会です。

大きな声では歌えません。

しっとりと歌います。

いい曲です。音楽専科のアナウンスも素敵です。

6年生は体育館でした。

3/1 竹馬人気

画像1 画像1
画像2 画像2
運動委員会の竹馬手伝い隊がまだきていません。

竹馬ずいぶん上手になりましたね。

その間にある子が「うんていはんぶんできたから見て」というので、見ていたら、軽く半分できたので、「おおっ、のこりはんぶんできそうだよ」とはげましたら、最後までできました。

おめでとうございます。

25m初めて泳げた場面に立ち会えたような感動があります。子供たちの成長は素晴らしいです。

おうちの方に見せてあげたいです。

3/1 タブレットのアプリで意見交流

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の学習も劇的に変わりましたね。

オンライン授業もつないでいます。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31