すなおな えがお ひろがる すえひろしょうがっこう 

9/29 釜焼きビビンバ ししゃものごまフライ たまごスープ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

9/28 メープルナッツトースト コーンシチュー 大根サラダ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
 

9/27 ひじきごはん ツナ入りたまご焼き 石狩汁 オレンジ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
丁寧に鮭の小さな切り身を確認していました。

骨が1本もありませんでした。ありがたいことです。

家では魚の骨はどうしていますか?

9/26 いわしのかば焼き丼 こんにゃくサラダ 豆腐とわかめのすまし汁 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
 

9/22 ガパオライス 春雨スープ バナナ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
目玉焼きは給食では出せないそうです。

半熟の目玉焼きが似合いますが。

9/21 ごはん 鰆のごまじょうゆ焼き 野菜のおかか和え 呉汁 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
 

9/20 ココアパン ツナモネ 野菜スープ パイナップル 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
恥ずかしながら、ベシャメルソースを調べてみます。

9/16 ごはん 魚のユーリンチー風 海藻サラダ たまごスープ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
 

9/15 冷やし中華 青のりじゃがバター 冷凍りんご 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
高学年の教室を見たら、中華麺がモリモリでしたね。おかわりたくさんできたかな。

9/14 カレーミートサンド カントリーサラダ ソーヤポタージュ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コッペパンの大きさが、低学年用、中学年用、高学年用で違うのです。

並べてみたいです。

9/12 チキンピラフ 大豆ナゲット マカロニ入りカレースープ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ABCスープ。人気です。今日はカレー味。

9/13 ごはん キムムッチ 高野豆腐の中華煮 もやしのナムル風 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
 

9/9 栗入りごまごはん 小魚の磯辺揚げ 野菜の和え物 せんべい汁 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
 

9/8 月見団子こねこね

画像1 画像1
画像2 画像2
1000個以上作ったのかしら?

ありがとうございます。

気がついてピース。明るい皆さんのおかげで明るい月が見られそうです。

9/8 冷やしきつねうどん みそドレサラダ お月見だんご 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
 

9/6 ごはん さばのレモンじょうゆ焼き 切り干し大根の炒め煮 ごまみそ汁 ジョア

画像1 画像1
画像2 画像2
 

9/7 きなこ揚げパン ポークビーンズ チーズサラダ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
 

9/5 豚丼 じゃことごまのサラダ サイダーポンチ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
 

9/2 カレーライス ツナコーンサラダ 巨峰 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
  
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

01校長室より

04学校だより

07外部評価

コオーディネーショントレーニング

SDGsへの取組

防災