すなおな えがお ひろがる すえひろしょうがっこう 

1/5 給食は1/11からです

画像1 画像1
お掃除していました。

献立表と給食だよりをアップしておきます。

12/22 チョコチップパン クリスピーチキン カラフルサラダ ポテトソイポタージュ ジョア

画像1 画像1
画像2 画像2
 

12/21 和風スープスパゲティ ゆずみそドレッシングサラダ かぼちゃのチーズケーキ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
  

12/20 ごはん さばのごまだれ焼き 磯香和え みそ汁 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さばみそではなく、ごまさば。

美味しいのは同じです。

12/19 ホイコーロー丼 ししゃものチーズ春巻き パイナップル 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
 

12/16 ごまふりごはん じゃが芋と野菜の煮物 大根サラダ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
 

12/15 サケのカレームニエル

画像1 画像1
画像2 画像2
ムニエルとは何でしょう?
知っているようで知らないのでは?
ただの焼きシャケとは違います。

入念にチェックしています。

12/15 パインパン 鮭のカレームニエル レモンドレッシングサラダ クラムチャウダー 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
 

12/14 あんかけ焼きそば じゃが芋の甘辛バター ヨーグルト 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
 

12/13 梅昆布ごはん はたはたのから揚げ 野菜のアーモンドじょうゆ だまこ汁 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
 

12/12 チリビーンズライス ブロッコリーとチーズのサラダ りんご 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
 

12/9 バインミー フォー入りスープ ココナッツミルクゼリー 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バインミー

小麦粉の餅・・・パン

野菜と鶏肉のタレが絶妙でした。

12/8 豚肉混ぜごはん 切り干し大根のたまご焼き もやしのピリ辛和え 豆腐とかまぼこのスープ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大きな卵焼き発見です。

切り干し大根はあまり感じなかったかも。

豚肉混ぜご飯が、肉肉しくて、中学生高校生がどんぶりでかきこみたくなる味でした。来週だったら彼らにとても喜ばれたでしょうね。

12/7 ごはん 家常豆腐 海藻サラダ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
 

12/6 わかめごはん いかのねぎ味噌焼き 野菜のおかか和え かきたま汁 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
 

12/5 ハッシュドポークカレーライス ツナサラダ フルーツポンチ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
 

12/2 きつねうどん スパイシービーンズポテト 紅まどんな 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

11/30 お赤飯 鶏の米粉から揚げ お揚げの和え物 お祝いすまし汁 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
 

11/29 みそラーメン わかめサラダ スイートポテトパイ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日のスイートポテトパイには、学校で育てて、1年生が掘ってくれたさつまいもを入れました。みんなで掘ったさつまいもということもあり、味わって食べてくれました。
 他の学年の児童からも「おいしかったよ〜!」という声をたくさんもらいました♪

11/25 ビスキュイトースト 鶏肉と野菜のトマト煮 チーズサラダ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
ビスキュイ感が高かったですね。

なんと、ラム酒?!酔わないのかな?
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

01校長室より

04学校だより

コオーディネーショントレーニング

SDGsへの取組

防災