学校地域応援団

画像1 画像1
画像2 画像2
学校地域応援団の方々が、正門の花壇を手入れしてくださいました。

校内クリーン集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校庭や学校の周りの美化及び危険物の除去のために、ごみや石拾い、草むしりを行いました。

稲刈り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生が稲刈りを行いました。

学校地域応援団

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校地域応援団の方々が、正門の花壇を手入れしてくださいました。

とうもろこしの皮むき

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の子どもたちが、1人2〜3本ずつとうもろこしの皮をむきました。
 みんなでむいたとうもろこしは給食で「もろこしご飯」「ゆでとうもろこし」として出ます。

水道キャラバン

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生を対象に水道キャラバンを行いました。水源から蛇口まで、安全でおいしい水が届くまで、職員の開設等を交えた短い動画で知ることができました。

うでくらべ交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は幸田小学校の児童全員が楽しみにしている「うでくらべ交流会」です。
高学年の5・6年生がいろいろなお店を準備しました。優しく低学年に声をかける姿に心が癒されました。

50周年記念集会

画像1 画像1
 23日(木)の朝、Meetを使用して「50周年記念集会」を行いました。
 幸田小学校にちなんだクイズを3択にして、全校児童に出しました。

航空写真

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月22日(水) 少し曇り空の中でしたが50周年を記念して、全校児童・教職員で50周年マスコット「ハッピーさくらちゃん」の人文字を作りました。
 旋回するセスナ機に向かって黙って動かず頑張りました。屋上から3カットに分けて写真を撮りアップしますが、実際の写真はできてからのお楽しみです!

プール指導

画像1 画像1
本日より、プール指導が始まりました。
曇り空でしたが、太陽の代わりに児童たちの元気な姿が見れました。

正門の花壇

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校地域応援団の方々が、正門の花壇を手入れしてくださいました。
 50周年をお祝いして、きれいな花文字も飾っていただきました。

ジャイアンツ野球教室

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生を対象に、ジャイアンツの野球選手にお越し頂き、野球教室を行いました。

グリンピースさやむき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科でグリンピースポタージュに使うグリンピースのさやをむいてもらいました。

歩行訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は1年生を対象に「歩行訓練」を行いました。
 亀有警察からお巡りさんが来航してくださり、丁寧に信号の渡り方を教えてくださったり、簡単なクイズをしてくださったりと児童も楽しく学ぶことができました。

対面式

画像1 画像1
画像2 画像2
対面式の様子
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31