ようこそ小松南小学校ホームページへ!!

★5月2日の給食★

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立
*中華風おこわ
*かつおと大豆のカレー揚げ
*端午のかきたま汁
*牛乳

 🎏端午の節句献立🎏

 5月5日は端午の節句、こどもの日です。今日は端午の節句にちなんだ献立です。
 おこわに入れたたけのこには、竹のようにまっすぐ元気に育ってほしいという願いが込められています。かつおは「勝男」にかけて男の子の健やかな成長を願って食べられます。かきたま汁にはこいのぼりの形をしたかまぼこを入れました。「こいのぼりだ〜」と嬉しそうに見つめる1年生が多くいました。

★5月1日の給食★

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立
*親子丼
*大根と油揚げのみそ汁
*デコポン
*ジョア プレーン味

 今日はからだを作るたんぱく質がたっぷり入っている親子丼です。玉ねぎは旬の新玉ねぎを約25kg使用し、水は一切使わずに新玉ねぎの水分だけで具材を煮込み調理しました。最後に卵を入れて火をしっかりと通して完成です。
 デコポンは熊本県産の中でもトップブランドJAあしきたのものを八百屋さんが持ってきてくださいました。皮も剥きやすく、果汁たっぷりでとてもおいしかったです。
 学校探検をしていた1・2年生が午前中給食室の中の様子を外から眺めている光景が印象的でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31