ようこそ小松南小学校ホームページへ!!

★3月3日の献立★

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
※あなご入りちらし寿司
※お花とまり麩のすまし汁
※ももゼリー
※牛乳

今日はひな祭りです。サンプルケースの中の給食を見て『今日も美味しそうだ!』と嬉しそうに教室に戻っていく子供の様子にうれしく思います。今日の子供たちは給食時間に、ひな祭りの歴史や桃の花を飾る理由について学びました。

★3月2日の献立★

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
※ポテトツナトースト
※チリコンカン
※果物
※牛乳

今日の果物は、いよかんの予定でしたが、八百屋さんがいよかんよりも今はせとかの方が美味しいから変更しますか?とご提案いただき、甘くてジューシーなせとかを提供することとなりました。調理員さんに『今日は果物ありますか?』と顔を合わせるたびに聞いてくる子供もいます。その時々で美味しい果物を教えていただき材料を納品してくださっている業者さんたちと、子供たちのために協力して日々の給食提供させていただいています。

★3月1日の献立★

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
※小松菜のペペロンチーノ
※野菜の甘酢和え
※ボルシチ風スープ
※牛乳

東ヨーロッパで一般的に食べられているボルシチですが、テーブルビートというかぶのような野菜を使って作られる伝統的な料理です。テーブルビートを使うことで鮮やかな赤い仕上がりとなりますが、給食でテーブルビートの入手が難しかったため、子供たちになじみのあるケチャップを使って赤い色を出しています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31