ようこそ小松南小学校ホームページへ!!

★6月13日の給食★

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立
*カリカリ梅しらすごはん
*肉じゃが
*もやしのごまあえ
*あじさいゼリー
*牛乳

 ☔🐸入梅献立☔🐸
 東京はまだ梅雨入りをしていませんが、暦の上で6月10日は「入梅(にゅうばい)」と呼ばれ、梅雨の季節に入ります。そんな季節に旬を迎えるのが「梅」です。完熟した梅の実を塩漬けにした後、日の光に充てて干すと、梅干しになります。梅干しには食べ物が痛むのを抑える働きがあるので、お弁当やおにぎりに入れると食中毒の予防になります。今日はご飯に細かく刻んだカリカリ梅としらすを混ぜています。

 そしてデザートは、梅雨にきれいに咲き誇るあじさいの花をイメージしたあじさいゼリーです。「あじさいゼリーってなんだろう?」と給食前から興味津々な子供たち。また、食べる前から2層になっていることに気づいてくれた子供達。「緑色の部分はメロン味かな?」「きれいだね〜」と色々な声が飛び交いました。あじさいの葉は抹茶味の寒天、花はぶどう味の寒天で作りました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31