ようこそ小松南小学校ホームページへ!!

★5月20日の給食★

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立
*ごまごまご飯
*鮭のさざれ焼き
*わかめとツナのあえもの
*沢煮椀
*牛乳

 おはなし給食1 命めぐる川〜カナダのベニザケ

 今日から2週間は読書週間になります。給食でも、食べ物が出てくる絵本や本を6冊紹介していきたいと思っています。
 第1回目の今日は、カナダのベニザケが大きくなるまでの様子がわかる写真絵本の紹介です。4年に一度、カナダの川を遡っていくベニザケ。200万匹ともいわれる大群は、海から生まれた川へ戻ってきて産卵し、一生を終えていきます。今日はそんなサケをさざれ焼きにしていただきます。さざれは、小さくて細かいもの、という意味です。小さくて細かいパン粉をつけているので、さざれ焼きという名前がつけられたそうです。
 子供たちは「カリカリしてておいしそう〜」と食べる前から楽しみにしてくれていたようです。実際に本を借りることができると知って「あとて読んでみようかな〜」と興味を示してくれる子もいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31