ようこそ小松南小学校ホームページへ!!

★3月3日の給食★

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立
*五目ずし
*きすのごま天ぷら
*菜の花と花麩のすまし汁
*ももゼリー
*牛乳

 🌸🌸 ひなまつりこんだて 🌸🌸

 今日3月3日はひなまつりです。桃の花が咲く季節なので、桃の節句とも呼ばれています。今日の給食はひなまつりを意識したメニューです。
 五目ずしには、かんぴょう、にんじん、干し椎茸、高野豆腐、油揚げ、れんこん、ホールコーンを入れました。れんこんは別に下茹でしたものを後から加え、真っ白でシャキシャキとした食感が良いアクセントとなりました。
 キスのごま天ぷらは、今年度初メニューでしたが、サクサクした食感と程よい塩加減が子供達にも好評で、残さず食べてくれる子が多かったです。
 菜の花と花麩のすまし汁には、花の形をした花麩とかまぼこ、今が旬の菜の花を入れています。黄緑色の菜の花とピンク色のかまぼこが入っていて、見た目も楽しい色鮮やかなすまし汁です。子供達からは「いろんな色があってかわいい〜」との声が上がっていました。
 デザートはもものゼリーです。ももジュースだけで作っているのではなく、桃の缶詰をミキサーにかけて加えているので、つぶつぶした桃の果肉が楽しめます。ひな祭り献立のデザートにぴったりのももゼリーは、どのクラスにも好評でとてもよく食べてくれていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31