ようこそ小松南小学校ホームページへ!!

★2月21日の給食★

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立
*ひじきのふりかけご飯
*めかじきのおろしだれがけ
*豚汁
*ぽんかん
*牛乳

 今日の主菜はめかじきです。塩こしょうと酒で下味をつけためかじきに、でんぷんをまぶして揚げていきます。でんぷんをまぶす作業は2枚目の写真のように、一枚一枚ていねいに行っています。外はサクッと、中はふっくら食感に揚げられためかじきに、大根おろしのたれをかけます。大根おろしというと、子供たちには辛い印象があるようですが、給食の大根おろしは、3枚目の写真のようにしょうゆ、みりん、酒、砂糖などを加えて煮ているので、食べやすくなっています。「めかじきはお肉のような食感ですよ。」と担任の先生がお話すると、子供たちは喜んで食べ始めていました。
 デザートは「ぽんかん」です。給食後、「とっても甘くておいしかったです!」と何人もの子供、大人が声をかけてくれました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31