ようこそ小松南小学校ホームページへ!!

★12月20日の給食★

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立
*ご飯
*そぼろ小松菜ふりかけ
*ぶりのみぞれだれがけ
*冬野菜のぽかぽか汁
*牛乳

 今日は、冬が旬の食材をたくさん使った献立です。

 ぶり【鰤】は、漢字で魚へんに師と書くように、師走(12月)が旬の魚です。ふりかけの小松菜、みぞれだれの大根、汁のごぼうや里芋などもみんな、冬が旬の食材です。旬の食材は手に入りやすく、栄養価が高くとっても美味しいです。今日の汁物にはしょうがのすりおろしが入っているので、身体がぽかぽかと温まります。
 ぶりは食べやすいように、でんぷんをまぶして揚げています。みぞれだれは大根おろしを調味して、大根おろし煮にしているので、生の大根おろしのような苦みがありません。
 給食当番の1年生が、何度も「いいにおいがするなぁ〜♪」といいながら、冬野菜のぽかぽか汁を配っていました。しょうがの香りを感じてもらえてこちらも嬉しい気持ちになり、心までぽかぽかとあたたまりました☆
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31