ようこそ小松南小学校ホームページへ!!

★1月21日の給食★

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立
*ひじきと大豆のふりかけご飯
*ししゃもの南蛮漬け
*沢煮椀
*みかん
*牛乳

 南蛮漬けは、魚などを油で揚げて、甘酢に漬けた料理です。南蛮とは、室町時代から江戸時代にかけて伝わったポルトガルやスペインを指した言葉です。今日は、ししゃもにでんぷんをまぶしてから揚げにした後、スライスした玉ねぎとカラーピーマンとともに甘酢漬けにしました。1〜3年生は1尾、4年生以上は2尾ずつです。ししゃもは苦手意識のある子も多いですが、甘めの酢の味付けが食べやすかったようで、よく食べてくれました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28