明治から『未来』へ 亀青小学校は創立152周年 未来を創造する亀青小学校「未来祭」

亀青小SDGs宣言

画像1 画像1
 葛飾区立小・中学校では、各校「かつしかっ子宣言」とSDGsの目標を結び付けて各校の「〇〇小・中宣言」を掲げるように葛飾区教育委員会から申し伝えられました。
 本校では、昨年度からESD(Education for Sustainable Development)に取り組み、上記活動を実践していたため、すぐに「亀青小宣言」ポスターを作成することができました。
 教育目標は、なかまとともに育てよう「笑顔・元気・思いやり」です。一人一人が目標をもって学校や地域、社会の笑顔・元気・思いやりを増やし、持続可能にしていくことです。そして、かつしかっ子宣言「あいさつで心をつなぎます」「人にやさしくします」「自分で考え行動します」「仲間と力を合わせます」「約束を守ります」もすべて「笑顔・元気・思いやり」を増やすことにつながっていきます。
 一人一人が「明確な目標」をもって成長していくためにも、「教育目標」とともに、ここに「亀青小宣言」をいたします。
 コロナ禍での運動会、新たな取り組み「未来祭」の創造、そして創立150周年記念集会・式典と、児童の主体性や創造性を伸ばしながら成功させていきます。

目標をもつことの大切さ

 体力調査が6月1日(水)から行われていました。今年度の本校の目標は、各学年、男女別、8種目(1.握力 2.上体起こし 3.長座体前屈 4.反復横跳び 5.50m走 6.20mシャトルラン 7.立ち幅跳び 8.ソフトボール投げ)ですので96項目ありますが、すべての項目の平均値で東京都の平均値を上回ることです。
 もちろん一人一人の目標値更新が最優先ですが、学校全体の目標が達成できたら「チーム亀青」としてこんなに嬉しいことはありません。
 さて、今年度子供たちに示している学校の目標は、【笑顔】できた・わかったときの笑顔をふやす【元気】体力の向上・けがをしない【思いやり】かめっこ班の充実・なかまとともに育つことです。
 今年の亀青小学校では、「なかまとともに育つ・育てよう」を強調しながら、みんなで力を合わせて、体力調査の平均値向上やコロナ禍での運動会、新たな取り組み「未来祭」の創造、そして創立150周年記念の集会・式典とできる限り児童の主体性を重視して成功させていきたいと考えています。
 150周年のマスコットキャラクターも児童が考えたものです。決められたことをこなしていくのではなく、自分たちの考えを取り入れていける喜びを肌で感じさせながら、より良いものにしていこうとする気持ちを育てていきます。
 教育目標は、なかまとともに育てよう『笑顔・元気・思いやり』です。
【笑 顔】
 時は令和です。我々の年代が小学生だった頃とも、保護者の皆様が小学生だった頃とも、今の小学生は確実に生きている「時」が違います。
 我々が小学生だった時代は、学校は勉強する・授業を受けるところでしたが、今の小学校は、自分の考えをもちながら学ぶところ・授業は楽しく考える時間になっているはずです。保護者の皆さんが経験された小学校生活は、どちらの小学校に近いでしょうか。
【元 気】
 体力調査の96項目で東京都平均を上回ることですが、感触はよいもののまだ東京都の平均が集計されていませんので楽しみにしています。昨年度、上回っていたのは28項目です。
【思いやり】
 かめっこ班活動ですが、どの班も6年生が中心となり「なかま」意識をもてるような班にしようと努力しています。5.6年生のリーダーシップはもちろん大切ですが、1〜4年生までのフォロアーシップ(支え、協力する精神など)も必要です。また、それらの力を十分に発揮させる、かめっこ班の担当教員や各学級担任の力も必要です。
 亀青小学校の一学期は、まだコロナ禍ではありますが、これらの力が十分に発揮され、「チーム」として成長してきた時間であり、嬉しい限りです。
 大きく成長できた理由は、個人にも集団にも確固たる目標があったからです。改めて、自分の目標を明確にもつことの大切さを知ることができた一学期でした。
 7月、1学期の成果と課題を子供も大人もしっかりと振り返り、さらに2学期、3学期と成長・充実させていけるように「明確な目標」を設定していきます。
 ご家庭でも、この目標ある生活をつくりだし、家族一人一人が達成感・満足感をたくさん味わい、互いに自己有用感を高められる生活をしていただきたいと考えます。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

配布文書

学年便り 1年

学年便り 2年

学年便り 3年

学年便り 4年

学年便り 5年

学年便り 6年

なかよし学級便り

保健便り

給食便り

学校便り

ホームページ掲載データ