すなおな えがお ひろがる すえひろしょうがっこう 

9/28 水仙ではないと思いますよ(花夢隊のお母さんより)

画像1 画像1
水仙を推薦したのですが、あえなく却下されました。

調べました。

レインリリーという花のようです。和名がなんと「たますだれ」。

原産国はどこでしょうか。

保健室の前にも発見しました。校庭の周りの花壇のあちらこちらにあるので見つけてください。



9/28 花夢隊 出動!

画像1 画像1
画像2 画像2
ひまわりのところに、今度は「菜の花」の種を蒔いてくださいました。

念願の菜の花畑ができます。春が待ち遠しいです。

ポットに土を入れて他の花の種を蒔いて育てます。

ありがとうございます。

9/27 花壇のあちこちに咲いています

画像1 画像1
画像2 画像2
さあ、あなたのお名前は?

9/22 東門の方にも彼岸花

画像1 画像1
外からも見えるかもしれません。

明日は秋分の日です。

ずいぶん日が暮れるのが早くなりました。

9/21 彼岸花

画像1 画像1
ここは校舎の裏なので、見られませんね。

5年生の稲の観察当番の子は知っているかな。

9/21 藤の実

画像1 画像1
藤棚から大きな実が下がっています。

食べられるといいのですが、そうはうまくいかないそうです。

この実が乾燥し、さやがよじれて裂けて、種を飛ばすそうです。なんとこの飛んできた種に当たってけがをした人がいるそうです。(ウィキペディアより)
危ないですね。気をつけましょう。

9/20 スカイツリーがSDGsライティング

画像1 画像1
産経新聞の日曜日の朝刊に掲載されていました。

秋の夜空に17色 スカイツリーで18日から点灯 SDGs週間(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/2cba834836268...
ヤフーニュースは毎日新聞の記事でした。

25日までだそうです。

明日はスカイツリー見られるかな?

夏休みの自由研究でSDGsに取り組んだ人は、SDGsコーナーを作って展示しようと思いますので、校長室に持ってきてください。しばらく貸してください。

9/1 2学期は雨のスタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝7時前は大雨でしたが、子供たちが登校する頃には止んでくれて、登校時刻が過ぎてから、また降り出しました。

元気にみんなが登校できて、よかったです。

9時30分ごろの雷はびっくりしました。

8/24 ボッチャ競技会再放送あります

画像1 画像1
NHKの番組表に発表されていました。

8月30日(火)午前9時から50分間です。
今度は NHK BS1 です。

前回見逃してしまった方は録画予約をお忘れなく。

NHKのHPより
https://www.nhk.jp/p/ts/4NM56ZYRY9/

8/11 校庭のスプリンクラーが故障しています。

画像1 画像1
今日の強風で校庭の砂がかなり飛散して悲惨なことになってしまいました。

以前、校舎や体育館の外壁工事の際に活躍した、水流で回転して散水する小さい黄色いスプリンクラーを引っ張り出して、いくつか置いておきました。
校庭を使用する団体の方は、よかったらお使いください。

普段取り付けてある散水用のノズルをカチッと取り外し、黄色いスプリンクラーをカチッと取り付ければ、ミニ散水機として立派に働きます。

付けたり外したりは、水を止めてから行ったほうがよいでしょう。また砂がついているとうまく取り付けられないばかりか、取り外せないことにもなりかねないので、気をつけて行ってください。

8/11 どなたか親切な方が

画像1 画像1
亀池の亀のためにシートで日陰を作ってくださっていたのですが、この暑さのため、もう少し大きいシートを引っ張り出して、上から重ねました。
画像では少し切れてしまっているので、わかりにくいのですが、だいたい半分くらい、(約何分の何?)日陰を作ることができました。

餌は2〜3日おきにやっています。時々水も換えています。亀たちはとても元気です。
飼育栽培委員会の皆さんや亀たちを心配してくれている皆さんはどうぞ安心してくださいね。

8/1 危険な暑さです

画像1 画像1
画像2 画像2
室外はもちろん、室内でも熱中症にご注意ください。

発熱などコロナ関連の連絡も各学年から入っています。
心配しています。早くよくなることを願っています。

発熱等体調不良の場合、夏休み中でも、C4th Home&Schoolの欠席連絡を使って、ご連絡ください。

葛飾区内の1日の新規感染者数が1000人を超えているような状況です。
どうか気をつけてお過ごしください。


蝉時雨の田んぼです。水の高さはいい感じでキープできています。

7/21 これが日本の夏休みです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中学生も来てくれるのが素敵です。

そしてきちんと挨拶に来てくれるのが嬉しいです。

中学1年生だけかな。

中学2年生も3年生も来てほしいかも。
でも、成長していてわからないかも。

7/21 3年ぶりのラジオ体操

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域の方、OPTAの皆さんありがとうございます。

外の活動であり、マスクをしていられる時間帯であり、短い時間ですので、実施します。

体調のすぐれない時は無理をしないで休んでください。

7/11 HTT??

画像1 画像1
画像2 画像2
食育からユニセフときて、SDGs。

カーボンハーフスタイル?HTT?

カーボンニュートラルは聞いたことがあるかも。

全校朝会の動画は末広小学校公式YouTubeチャンネルへ。

欠席、または登校できなかった子供たちは見ておいてくださいね。

7/7 保健室前の壁を見てくださいね。

画像1 画像1
ためになります。

めくっていいですよ。

7/4 7月もふれあい月間

画像1 画像1
自分も、他の人も、
みんな、一人一人が
大切な存在です。

足育はスキーのジャンプみたいなやつです。後傾が難しいです。

COTはくの字運動にしました。

何のことかわからないですね。

校長の全校朝会動画です。
末広小学校公式YouTubeチャンネルからご覧になれます。
今朝の分はあとでアップします。

6/29 虫が苦手な方は見ないでください

画像1 画像1
区役所への出張の帰りに、途中の釣り具屋さんでヤゴの餌になる「赤虫」を買ってきました。

ヤゴがすぐに食べています。お腹すいていたんだね。お腹いっぱい食べて、早く成長して成虫になってね。

昨日朝、羽化したトンボが一匹飛んでいたそうです。3年生が教えてくれました。

6/27 今日はすでにYouTubeにアップ

画像1 画像1
いつも遅れるので、早めにアップしました。
末広小学校公式YouTubeチャンネルへGO!

末広小学校は転入ラッシュを迎えています。
新しいお友達が入ったクラスはとくに親切にしてくださいね。
増えていないクラスもみんなとなかよくしてくださいね。

6/22 あたらしい1冊が借りられていきました。

画像1 画像1
昨日、ヨシタケシンスケさん4冊返しました。

お昼前にいったら、すでに1冊借りられていました。

図書館だよりに紹介されていた本です。
大人にもおもしろかったです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

01校長室より

04学校だより

07外部評価

コオーディネーショントレーニング

SDGsへの取組

防災