すなおな えがお ひろがる すえひろしょうがっこう 

3/31 午後からの風で桜の花びらが舞っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
舞ってしまうのを待ってください。

始業式と入学式で子供たちに見せたいです。


時々くだらないダジャレも入ったりしますが、笑うことは免疫力を高めますので、あまりおもしろくなくても、どうか笑ってください。

今年度末広小学校日記を主に担当した4人です。
左から、ICT主任の正美先生と一緒にチェック担当のICT支援のともみ先生。他の学校に勤務している日もチェックしてくれて助かります。
毎日の給食担当の栄養士のゆきえ先生。ほぼ毎日昼間に確実に記事がアップされるようになったので、保護者の方もよく見てくださっています。
記事更新数が最近急成長した副校長かおり先生。工夫のあるアングルの画像はさすが芸術系です。
そして時々やりすぎる校長です。(写真は3/25卒業式の午後)

いろいろな教職員が記事をアップできるようにうまくできないか、思案中です。

令和3年度も「末広小学校日記」をご覧いただき、ありがとうございました。

3/31 亀たちも元気に食べています

画像1 画像1
画像2 画像2
皆さんも元気に食べているでしょうか。

そういえば、学校給食がない長期休業中には、牛乳の消費が減ってしまい、でも乳牛からは乳をしぼらないといけなくて、牛乳が余ってしまって、牛乳の生産者も向上も販売者も困っているそうですね。

毎日牛乳飲んでいますか?

3/30 ジャーマンアイリス伸びています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
にょきにょき?
すくすく?
ぐんぐん?

伸び方の表現はいろいろですね。

薄く平たくぺローンと伸びています。風で折れてしまってる葉もあります。

真ん中の奥には、これも先日、大先輩のさとし先生からいただいたヤグルマソウを植えました。

3年間乾燥地域で不毛地帯だった体育館横の花壇を、これから変えていきます。

3/28 校庭の桜が満開になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式には少し間に合わず。

入学式までは花がもたないかも。

しかし、今年もしっかり咲きました。

近隣の皆様には、今年もこの後、散る花びらやがくでご迷惑をおかけします。申し訳ございません。

3/24 青木さんありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長い間、末広小学校の南門に立って、子供たちの登校の安全を見守ってきてくださった、SSTの青木さんが、本日引退されることとなりました。

今まで本当にありがとうございました。

校長が一般の教員で東金町小学校へ通勤していた十数年前の数年間、毎朝こちらを自転車で通っていましたので、元気に挨拶をさせていただいておりました。

新年度になりましたら、子供たちから感謝の手紙を書きたいという声が上がると思うので、まとめてお届けします。

お身体に気をつけてお過ごしください。

3/24 修了式の日の桜

画像1 画像1
画像2 画像2
明日の卒業式にはさらに咲いていることでしょう。

明日は晴れ。降水確率0%。気温はさらに上がり最高気温は17度です。

3/22 レガシーアワード校の表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
副賞の記念品をいろいろいただきました。

この他に、聖火ランナーのユニフォームをオリンピックとパラリンピックで1セットずついただきました。どこにどう飾るのか、思案中です。

年度末のこの大変な時期にどうしよう。

3/18 校旗引継ぎ式

 6年生から5年生へ校旗の引継ぎ式が行われました。
 6年生・5年生の代表児童の言葉、そしてみんなの態度がとても立派でした。
 6年生、今までありがとう。
 5年生、これから末広小学校をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/16 来年の春は菜の花畑を作ります。

画像1 画像1
皆さん、忘れないでください。

私は毎年忘れてしまっています。

SST花夢隊に皆さん、よろしくお願いいたします。

今年のこの1本だけの奇跡のアブラナの種をぜひ収穫しておきましょう。

3/16 甲羅干ししていました。

画像1 画像1
もうすぐ餌をたべるかもしれません。

ずいぶん暖かくなってきました。水温も上がってきましたね。どうでしょうか。

3/15 連日花夢隊出動中。

画像1 画像1
画像2 画像2
SST(末広サポートチーム=学校地域応援団)の花夢隊の皆様、今日もありがとうございました。今日は種まき。ポットに種を蒔いて育てます。

ありがたいことです。

ついにプランターがなくなってしまいました。
さあ、明日は子供たちと一緒に花を植えます。

3/10 このお花は?

画像1 画像1
画像2 画像2
明日のお楽しみに。

皆様、手作りで本当に素敵です。

ありがとうございました。

3/8 今日の休み時間

 4年生は体育館で恒例のドッチボール。
 迫力があります。

 1年生は教室内でけん玉の練習。
 上達しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/4 6年生 ありがとうの会 その3

5年生が代表して、在校生からのメッセージカードを送りました。
6年生もじっくり読んでくれています。

6年生の玄関には3・4年生が作成した桜が飾られています。
華やかで素敵です。

在校生からのプレセントを6年生がとても喜んでくれていました。
帰りにも王冠やペンダントを身につけてくれていましたね。

最後は、5年生への引継ぎです。

みんなのやさしい気持ちが伝わった心温まる会でした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/4 6年生 ありがとうの会 その2

次に、5年生が作成したお祝いのVTRを上映しました。

1〜4年生が作成したプレゼントを紹介してくれたり、6年間の思い出を振り返ったりしてくれました。

「絆」の歌をBGMに、在校生や教職員がおめでとうのメッセージを送りました。
なんと、サプライズでひろや先生となお先生も登場してくれていましたね。
6年生も感動していました。

6年生からの歌の贈り物も、みんなしっかり教室で聴いていましたよ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/4 6年生 ありがとうの会 その1

今日は「6年生ありがとうの会」です。
代表委員会が司会をしてくれました。

1年生からは手作りのペンダント、2年生からは手作りの王冠をプレゼントしました。
メッセージや絵がどれも素敵でしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 今日は窓ガラスの清掃も

画像1 画像1
学校の窓ガラス清掃があると、年度末が近いのかなと感じます。

子供たちはどう思っているかわかりませんが。

3/1 藤棚が新しくなりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木と竹を新しくして、結び付けてくれました。

職人さんたちがかっこいいです。

ありがとうございました。

さあ、今年もたくさん咲くかな?

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31