ミニトマトの準備

画像1 画像1 画像2 画像2
 毎年植物を植え成長を観察するという授業を行っていますが、今年の2年生はミニトマトの観察を行うことになっています。
 その準備として今日は昨年度に植えた球根をどかし、新しい土を入れ替えるという作業をしました。
 球根がしっかりと土に埋もれてしまい抜くのが大変でしたが、みんな一生懸命やっていました。

もしもの時のために

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日(5月10日)に学校にアルソックの方をお招きして安心教室を行いました。
 今回の安心教室では「いかのおすし」(行かない・乗らない・大声を出す・すぐ逃げる・知らせる)という言葉について学びました。
 授業の前半ではアルソックの方の「いかのおすし」に関する話を聞き、後半ではグループ毎に分かれ、それぞれに与えられた問題を話し合い解決し、発表しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31