4月19日(金)の給食

画像1 画像1
<献立>
・ごはん
・肉じゃが
・焼きししゃも
・ひじきと野菜のあえ物
・牛乳

 ひじきと野菜のあえ物は、ひじきは油で炒め、野菜はたっぷりのお湯でゆでました。ひじきを油で炒めてから野菜と混ぜ合わせると、コクが出て美味しくなります。
 ひじきには、骨を強くする働きを持つ「カルシウム」がたっぷり含まれています。成長期の子どもたちには、欠かせない栄養素です。

4月18日(木)の給食

画像1 画像1
<献立>
・胚芽パン
・魚のハーブ焼き
・スープ煮
・ごまドレサラダ
・牛乳

 今日の魚のハーブ焼きには、黒こしょう・タイム・バジルの3種類の香辛料を使いました。香りも味もいつもと一味違う雰囲気になりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31