ホタルの夕べ(写真観賞)

 コロナウイルス感染予防のため、昨年度に引き続き今年度も「ホタルの夕べ」は残念ながら中止となってしまいましたが、「堀小ほたるの会」の方が中心となって、終業式後に児童対象に「ホタル観賞会」を開いてくださりました!ありがとうございました。
 夏の風物詩として地域一帯で盛り上がっているイベントで、多くの方が大変楽しみにされている「ホタルの夕べ」を、来年こそ、三度目の正直で盛大に開催できることを願っています!
 ホタルドーム内のホタルが発光している画像を添付させていただきます!
 少しでも幻想的な雰囲気を感じていただけたら幸いです♪
 お子さんと有意義な夏休みをお過ごしください!
画像1 画像1

4年生・5年生の菖蒲の株分け体験

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生・5年生が菖蒲の株分け体験をしました。花菖蒲を育てる会の方々のご協力をいただき、剪定や植え替えなど、貴重な体験をすることができました。今回は堀切菖蒲園から分けていただいた株を持ち帰ることが出来ました。どんな花が咲くのか楽しみです!

感謝!千羽鶴完成♪

堀切小学校の全児童と保護者、教職員の力を合わせ、五輪の五色で彩られた千羽鶴が出来上がりました!
競泳の渡部 香生子 選手と7人制ラグビーの加納 遼大 選手のポスターとともに職員室前に飾っています。(区の職員の方に両選手のもとに届けていただくまで。)
画像1 画像1

祝!渡部 香生子 選手

本校卒業生の渡部 香生子 選手(競泳)の東京2020大会出場を祝して、葛飾区より応援ポスターをいただきました!
保護者の方や児童のみなさんには応援千羽鶴の作成に協力いただいています!
ありがとうございます!
渡部選手の活躍を学校あげて応援しています!がんばってください!
画像1 画像1

日光移動教室(6年生) 日光東照宮

世界遺産「日光東照宮」をガイドさんの説明を受けながら見学しました!
あらゆる工芸技術の豪華絢爛な装飾に圧倒されました!
画像1 画像1
画像2 画像2

日光移動教室(6年生) お土産

日光の思い出にお土産を購入しました!
自分には、・・・。
家族には、・・・。
おこづかいをどのように使うかそれぞれ悩みに悩んで買い物をしました!

画像1 画像1
画像2 画像2

日光移動教室(6年生) ふくべ細工体験

栃木県の名産品かんぴょうの材料となるユウガオの実(ふくべ)でつくるお面づくりに挑戦しました!
個性豊かな作品に仕上がりました♪
画像1 画像1
画像2 画像2

日光移動教室(6年生) 朝食

ぐっすりと寝て爽快気分の中、美味しい朝食です!
画像1 画像1
画像2 画像2

日光移動教室(6年生) 2日目朝の会と散歩

昨夜は21時に消灯・就寝し、今朝は6時に起床しました!
夜降った雨もすっかり止んでいます。
今日1日も天候に恵まれることを願ってます!
画像1 画像1
画像2 画像2

日光移動教室(6年生) キャンプファイヤー

日光の夜にキャンプファイヤーと堀切っ子がとてもマッチしています!
レクリエーション係が盛り上げてくれ、51名の愉快な仲間が楽しい時間と空間を共有しました♪
寝る時間になって雨が降ってきました!
6年生の日ごろの行いがよいので天気も味方してくれているようです!
画像1 画像1

日光移動教室(6年生) おやつタイム

光徳牧場!
牧場でいただくソフトクリームは格別です!
きれいな花も格別でした!
画像1 画像1
画像2 画像2

日光移動教室(6年生) 葛飾区立日光林間学園到着

学園に到着しました!
お世話になります!
ワクワク、ドキドキですね!
食堂で開園式を行い、その後、美味しい夕食をいただきました♪
黙食ですがみんなと食べると美味しさ倍増です!
画像1 画像1
画像2 画像2

日光移動教室(6年生) お弁当タイム

湯の湖に到着!
美味しいお弁当タイムです!
お家の方に感謝です!
お腹も満たされたところでこれから戦場ヶ原ハイキングです!
画像1 画像1
画像2 画像2

日光移動教室(6年生) ハイキング

戦場ヶ原ハイキング!
協力・助け合いの班行動です!
広大な湿原が、清々しい気分を助長してくれています!
画像1 画像1
画像2 画像2

日光移動教室(6年生) 源泉&足湯

火山のめぐみ温泉!
硫黄がふくまれている湯の独特の香りを堪能!
「あんよの湯」で足湯も堪能!
画像1 画像1
画像2 画像2

日光移動教室(6年生) 華厳の滝

日光といえば、「華厳の滝」と言っても過言ではない、日本三名瀑の華厳の滝を見学しました!
児童は自然が作り出すダイナミックかつエレガントな滝に魅了されていました!
画像1 画像1
画像2 画像2

日光移動教室(6年生) 神橋

日光に到着しました!
車窓より日本三大奇橋の「神橋」を見学しました!
これから「いろは坂」を登って奥日光へ向かいます。
画像1 画像1

日光移動教室(6年生)

1泊2日の日光移動教室
暑くもなく、寒くもなく、絶好の移動教室日和です!
奥日光に向かっています!
佐野SAにて小休憩!
画像1 画像1

水泳授業における感染対策

6月21日の週から実施予定の水泳授業における感染対策の一環として、プールサイドにソーシャルディスタンスの目印をマーキングしました!
感染対策を講じながら、子どもたちが水に親しむ楽しさや喜びを味わえる水泳授業を実施します。
画像1 画像1

6月8日(火)開校記念集会

画像1 画像1
画像2 画像2
6月14日(月)は、堀切小学校の21回目の開校記念日です。

今日は、集会委員会が中心となって、
開校記念集会を動画で行いました。

堀切小学校の歴史にまつわるクイズを作ってくれました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31