修了式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は今年度最後の登校日でした。修了式をZoomで行い、大掃除をして、あゆみを受け取りました。
 何度も書いていますが今年はコロナの影響で生徒側も学校側もとても大変な1年でしたが無事に修了することができ良かったです。
 写真は代表者があゆみを受け取る様子や、玄関で子供たちと先生方が挨拶をしている様子になります。

 また1年同じお友達と過ごせる子、クラス替えで新しい友達が出来るとわくわくしている子、別の場所に旅立ってしまう子など様々な子供たちがいますが、みんなが今と変わらずに4月からまた元気に登校できるように願っています。

パソコンの使い方

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 来年度から一人一台のタブレット配布が決まっていますが、それに先駆けて本校ではパソコンの使い方を学ぶ授業を行っています。
 ワークシートを解いたり、プログラミングをしたり、みんなで授業の感想を言い合ったりなどをパソコン上でやり取りしています。

 写真はその内のプログラミングの授業の様子で、水槽の中に魚や石、海藻などを自分たちで書き入れ、それらを動かすという内容を学んでいます。
 みんなそれぞれが色々な生き物を書いて動かしていました

卒業おめでとう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 現在、図書室の前の掲示板に先生方や学校職員方の6年生に向けたお祝いの言葉が桜型の紙に書いて写真のように桜の木に見立てて飾られています。
 来月からいよいよ中学生です。今年は例年に比べても大変な一年だったと思いますが、中学校に行っても頑張って欲しいです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校給食

お知らせ

学校だより令和2年度