5月8日(土) English Day

 朝の挨拶から「Good morning!」で始まり、どの学年も外国語の授業を行いました。1年生、2年生は体育館に集まり、副校長先生が授業を行いました。6年生と4年生はALTのナターシャ先生が授業をしてくださいました。

 1年生・2年生は色の英語について学びました。「Red、Blue!」と元気よく発音していました。
 3年生はアルファベットについて学びました。「A、B、C」と発音しながら、正しい読み方と形について学びました。
 4年生はいろいろな国のあいさつについて学びました。「Hello!」と元気よく発音できました。
 5年生は「What〜do you like?」「How do you spell your name?」といった文を使って、お互いにインタビューしあいました。
 6年生は「What animals do you like?」や「What language do you wwant to study?」を使って好きな動物や学びたい言葉についてお互いに話しました。

 どの教室からも楽しそうな英語が聞こえてきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31