2月2日(火) お箏の出前授業

 外部講師2名のお箏の先生から、4・5・
6年生が教えて頂きました。

 箏の音が良く響く演奏の仕方を教わりまし
た。手をきちんと開き、親指を縦にして演奏
することを教わり、うまく音を出せた!と、
喜ぶ児童が多くいました。今回は、よく知っ
ている≪紅蓮華≫を演奏しました。知ってい
る曲をお箏の素敵な響きで演奏できるとのこ
とで、とても楽しんで練習していました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31