12月21日(月) 全校朝礼

 校長先生から、先週の給食にでた新宿ネギのお話がありまし
た。新宿ネギは甘く、香りもゆたかでおいしかったですね。
 3年生が、どのように収穫体験を行ったかも紹介されました。

 次に、大掃除のお話がありました。大掃除は神様をお正月に
迎えるために、平安時代から行われているそうです。年末は、
「親子で大掃除」をしましょう!親子で大掃除をすると…

1.掃除のやり方を覚える
2.掃除の大変さがわかる
3.家族の一員として役立つ
4.コミュニケーションがとれる

このような良さがあります。

 親子で相談し「日にちや」「場所」を決めて大掃除をしましょう。

今週のめあては「アイテムアレンジャー」です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28