10月15日(金) 給食

画像1 画像1
【献立】

・ごはん
・マーボー豆腐
・3色ナムル
・りんご
・牛乳


「マーボー豆腐」が誕生したのは、今から100年以上前です。あるところに、「マー」という名前のおばあさんがいました。マーおばあさんは貧乏でしたが、お客さんがきたときに、なんとかおいしい料理をふるまいたいと考え、家にある、豆腐などの材料をつかって料理を作りました。それがとてもおいしかったため、「マーボー豆腐」と名付けられ、広まったそうです。ぴりっと辛い味付けが食欲をそそるため、ご飯がとても進みます。

10月14日(木) 給食

画像1 画像1
【献立】
・チリビーンズドッグ
・マッシュポテト
・ABCコンソメスープ
・牛乳

 「ホットドッグ」は、アメリカで生まれたパン料理で、コッペパンに温かいソーセージをはさんだものです。日本語に訳すと『温かい犬』という意味になりますが、どうしてこのような名前がついたのでしょうか?これは、ホットドッグの長細い形が、犬のダックスフンドに似ていたことから、名づけられたと言われています。今日は、豆をつかったチリビーンズソースをソーセージの上にかけた「チリビーンズドッグ」を給食室でつくりました。

10月13日(水) 給食

画像1 画像1
【献立】
・みそだれビビンバ
・ひらひらワンタンスープ
・グレープゼリー
・牛乳

 今日は、ワンタンの皮をうかべた「ひらひらワンタンスープ」をいただきました。「ワンタン」は、中華料理の一つです。で食べられている「うどん」などの食べ物は、中国から伝わってきたワンタンが発祥だという説もあります。ワンタンは、中国では縁起が良い食べものと言われています。なぜかというと、中国では雲を食べることが縁起がよいとされ、ワンタンが汁にうかぶ様子が雲のように見えるからと言われています。

10月12日(火) 給食

画像1 画像1
【献立】
・さんまご飯
・おろしポン酢サラダ
・さつまいも汁
・牛乳

 秋の魚といえば、「さんま」です。秋にとれ、刀のように細い魚ということから、「秋・刀・魚」と書いて、さんまと読みます。さんまは海にすむ魚ですが、実はみなさんもよく知っている川の魚「めだか」と同じなかまです。さんまは、9月頃から、たまごを産むため、北から南におりてきます。南に向かいながら丸々と太っていき、脂がのってきておいしくなります。今日は、『さんまごはん』をいただきました。きざんださんまを揚げて、甘辛いタレをからめます。

10月11日(月) 給食

画像1 画像1
【献立】
・シーフードドリア
・きのこサラダ
・オニオンスープ
・牛乳

 「ドリア」のは、ごはんの上にソースやチーズをのせ、焼いて作ります。西洋料理をヒントに、日本で生み出された料理だそうです。お店にいくと、いろいろな種類のドリアがありますね。今日は、牛乳や小麦粉でつくった『ホワイトソース』に、えびやいかなどの具材をくわえた「シーフードドリア」を作りました。

10月8日(金) 給食

画像1 画像1
【献立】
・ご飯
・さといものすき焼きコロッケ
・じゃこと野菜のおひたし
・豆腐とわかめのお味噌汁
・牛乳

 「さといも」は、日本でもっとも歴史の古い野菜のひとつです。いつから栽培しているのか、古すぎてわからないほどだそうです。「さといも」という名は、里の畑で作るいもなので、「里のいも」と呼ばれたことからつきました。今日は、さといもをつかったコロッケを給食室で手作りしました。

10月7日(木) 給食

画像1 画像1
【献立】
・フレンチトースト
・ポークビーンズ
・りんごとキャベツのサラダ
・牛乳

 今日の主食は「フレンチトースト」でした。フランスでは、フレンチトーストのことを、「失われたパン」という意味の『パン・ペルデュ』と呼んでいるそうです。なぜかというと、古くなってかたくなった、おいしさの失われたパンを、またおいしく食べられるように工夫したからです。牛乳・たまご・砂糖を混ぜた液体にひたすことで、やわらかくて甘い、おいしいフレンチトーストができます!

10月6日(水) 給食

画像1 画像1
【献立】
・ごまごまご飯
・鮭のねぎだれかけ
・ひじきと大豆の煮もの
・たぬき汁
・牛乳

 毎年9月から11月にかけて、「新米」が出回ります。給食のごはんも、今月から新米になりました。お米は「八十八の手間ひまをかけて作られる」といわれるほど、農家の方々の大変な作業と努力で作られます。子供たちは新米をよくかんで、味わいながら食べていました。
 また、今日の汁物は「たぬき汁」という名前です。なぜ「たぬき」なのかというと、具につかっているこんにゃくが、たぬきのお肉に似ていることが、由来になっているそうです。

10月4日(月) 給食

画像1 画像1
【献立】
・みそラーメン
・あおのりポテトビーンズ
・果物(巨峰)
・牛乳

 「巨峰」は、ぶどうの中でも粒が大きくて、あまりすっぱくなく甘いのが特徴です。栄養も多いことから「ぶどうの王様」と呼ばれています。八百屋さんが持ってきたくれた巨峰は、大粒でとっても甘く、種がないので子供たちも食べやすかったようです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31